くだらないけど、マジメな話

vol.401 自分自身で、見極めろ。



1つの物事に対して、どの視点から見るのか。

その物事は、真実か?事実か?それともフェイクか?

情報をどう咀嚼するかは自分自身。



一方向からではなく、

多角的に捉え、俯瞰して判断する。



言葉はブーメランだ。

人に向けた刃は、

必ずどこかで自分に返ってくる。



刺される覚悟で、刺せ。



後出しジャンケンで正論ばかりいうコメンテーターや

言ってることとやってることに矛盾しかないお偉いさん、

匿名で批判をぶつけるクズどもを見てつくづく思う。



闘わないで他人を笑うのではなく、

逃げずに闘う自分でありたい。




vol.400 発散。前のページ

vol.402 たしかに覚悟はしてたけどさぁ・・・次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    初体験

    「選挙権」というものをいただいてから、これまでの約20数年の…

  2. くだらないけど、マジメな話

    手仕事の妙

    同僚のデザイナーと、デザイン談義。なかなか実現はできないのだ…

  3. くだらないけど、マジメな話

    HARADAの5mm

    自分で使う仕事の名刺は、印刷した枚数がなくなると、デ…

  4. くだらないけど、マジメな話

    価値観に、不正解はない。

    無印良品の買い物をいくつか頼まれたので、街に出たついでに…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.908 ご縁は、待たずに獲りにゆく。

    同じ業界に20年近くもいれば、正直、たいていの仕事はこなせる…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.649 安定か、挑戦か。

    5年前、35歳の自分に、人生のターニングポイントと言える時期…

  1. 家族のコト

    vol.727 妻が、40歳になりました。
  2. 音楽のコト

    SAM vs Fuma no KTR
  3. 食べるコト

    ピンチヒッター、ヒライ。
  4. 家族のコト

    アディショナルタイム
  5. 音楽のコト

    むちっ
PAGE TOP