音楽のコト

vol.445 大野へかえろう



いつの間にか、“生徒”から“親”の立場になっていて、

いつの間にか、生まれ育った田舎で子どもを育てている。



4月に入学する小学校の同級生は8人。



一生、ここで暮らせなんて言わない。

でも、この故郷を好きになって欲しいと思う。



そして、広い世界を見たら、

いつでも戻ってくるといい。




言葉のチカラってすごいな。

尊敬する、日下慶太さんが作詞のこの曲。

久々聴いたけど、やっぱ泣く。




vol.444 春夏支度前のページ

vol.446 PIZZA-Tで朝食を次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    ラッキーセベン

    いやぁ、社員旅行前に彼らの存在を知ってたら、絶対観に行ってた…

  2. 音楽のコト

    I Believe

    歌が上手いアーティストは 次から次に出てくるけど、彼…

  3. 音楽のコト

    vol.995 街

    二十年も前の曲のはずなのに、紡がれた歌詞が今の窮屈な…

  4. 音楽のコト

    Can’t Wait ‘Til Christmas

    今日は朝からカントリーパークでサッカーの試合。場内の…

  5. 音楽のコト

    vol.469 テレフォン・ナンバー

    ここ最近、シティポップブームがきているようだが、やっぱこの時…

  6. 音楽のコト

    Yes,I do.

    久しぶりに聴きたくなって、オリジナルのMVを大音量で堪能する…

  1. 好きなコト

    ボタン王子
  2. 家族のコト

    感謝と泡酒と現ナマと
  3. 仕事のコト

    チームワーク
  4. その他

    vol.448 こりゃもう、晒すよね。
  5. その他

    vol.104 なぜ、今まで手を出さなかったんだ。
PAGE TOP