音楽のコト

vol.484 明るい表通りで



人生の中で、「ベストソング」と問われたら、

もしかしたら、この曲を選ぶかもしれない。


https://www.youtube.com/watch?v=n9OFRHEtiN8



原曲は、どうやら1930年代につくられたらしい。

良い曲というのは、やっぱり色褪せないんだな。

JAZZを中心に、名だたるアーティストがカヴァーしてきてるが、

個人的には、バンバンバザールの日本語バージョンが一番好きだ。



暗い夜にも 夜明けは来る
あきらめないで まんざら捨てたもんじゃない
悲しいことにはさよなら 楽しいことばかり夢見て
さぁ歩こう 輝くこの道を



今の時代を生きる、

ボクらの背中を押してくれているような気もしてしまって。

とにかく前向きに、

夜明けを信じて、毎日を明るく生きていかねばだな。




英語ver.でいくと、ルイ・アームストロングの太い声も大好きだが

負けないくらい彼女のこのパフォーマンスは圧巻だ。

当時まだ32歳。

天才が過ぎるぞ、マジで。




vol.483 ちょっと一人にしてください前のページ

vol.485 暴走中年次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.876 スパークル

    彼女の声は、ホント綺麗だなぁ〜。この曲に関しては、動画を見る…

  2. 音楽のコト

    vol.682 Forget-me-not

    伝わる音楽、震える音楽。https://www.youtu…

  3. 音楽のコト

    vol.814 Spark joy

    子どもたちがある程度大きくなってきたこともあって、少しずつ、…

  4. 音楽のコト

    HOME

    歳を重ねるたびにどんどん考え方はシンプルになるし、利…

  5. 音楽のコト

    vol.820 JJJ

    今、もし習い事を始めるとすれば、“習字”か“ダンス”な気分だ…

  6. 音楽のコト

    vol.537 花束のかわりにメロディーを

    歌い手さんには、3種類に分類されると思っていて、・音源で聴く…

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の記事

カテゴリー

  1. 好きなコト

    vol.473 門出
  2. 音楽のコト

    vol.490 ダディ・ダーリン
  3. 家族のコト

    vol.957 いつの間にやら・・・

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/nakamutabase/nakamuta-base.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    くだらないけど、マジメな話

    vol.510 やっぱ、最後は“人”。
  5. 家族のコト

    委任する男
PAGE TOP