ひと言、物申す

vol.561 そこに愛は、あるんか?



以前も書いたことがあるが、

モノを選ぶ基準は、「永く大事に使えるかどうか?」。

その視点でモノを選ぼうとすると、

10円でも払いたくないし、10万でも安いと思う。


そして、手に入れたものはとにかく大事に使う。

そのおかげで、10年以上のベテラン選手がどんどん増えてきている。




この傘もその一つ。

当時、よく通っていた洋服屋さんで、二十歳の頃に買ったモノ。

大学生が1万近くする傘を買ったのは、

今考えると、ちょっとクレイジーだったかもなwww



「熊本に3本しかない」

「オーストラリアのゲ●パレードの時にみんながさしている傘」



など、

購入した時のスタッフさんとの会話もハッキリと憶えている。



すべてというわけではないが、自分で悩んで選んで買ったものは

買ったお店や、店員さんとのやりとりはある程度記憶の中には残っているもんだ。


そこに愛は、あるんか?




某CMのフレーズが、胸に響く。




雨の日が楽しくなる傘。

この20年、これ以上にワクワクする傘に出会ったことがない。

これからも、よろしく頼むよ^^




vol.560 ホットなサンド、はじめました。前のページ

vol.562 BOXER’S ROAD次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    結局、その程度。

    「いらっしゃいませ」も言わない店員に、美味しいモノを食べても…

  2. ひと言、物申す

    袋は皿にはなりません。

    スーパーの惣菜やレトルト食品を否定するつもりは全くなく、…

  3. ひと言、物申す

    ちょっと考えればわかる話

    仕事帰りに寄ったスーパーのトイレでラミネートされた張り紙が一…

  4. ひと言、物申す

    経験からモノを言わせていただくと・・・

    絶対、改善せんと思う。とは言いつつ、ボクの40年の経験を超越…

  5. ひと言、物申す

    vol.811 誰にでもミスはある・・・

    誰にでもミスはあるもんだ。ただ、7:30過ぎで客も2人くらい…

  6. ひと言、物申す

    ドーナツ化現象

    個人的に、ジョイフルといえばツインハンバーグ。いつも…

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.623 器の大きな男になりたい。
  2. 音楽のコト

    DAY GO
  3. 好きなコト

    vol.040 カドリーに来ました。
  4. 好きなコト

    vol.717 だから、お金が貯まらないんだ。
  5. 音楽のコト

    vol.185 ファイト!
PAGE TOP