仕事のコト

vol.635 どうも、circleです。



今から約15年前、世の中はmixi(ミクシィ)全盛期。

夜な夜なクラブに行っては朝方まではしゃいでた時代の自己紹介は

当時のミクシィネーム“circle”だった。



あれから15年。

今年に入って当時クラブで会っていた本名も知らなかった方々と

お仕事をする機会が続いている。


やっぱ“ご縁”ってあるよね。


よく考えれば、学校みたいな決まった檻の中じゃなくて、

同じ趣味趣向で仲良くなったコミュニティなわけだから、

同じ業界にいるってことも不思議じゃないか。

(※同じ業界にいながら15年も接点がなかったほうが不思議だなwww)



今日は、そんなミクシィ時代の知人との初現場。

シャッターを切った一枚目からお客さんの心を掴む技術とセンスに、

ただただ感動するばかり・・・プロってこういう人のことを言うんだな。



DOMKEのカメラバッグは、ユーズド加工なのかと思ったら

20年近く愛用している本物のエイジングとのこと。

同じ形のボクのDOMKEは、彼女のバッグに比べればまだまだひよっこだ。



調子に乗って新しいのに買い換えようと思っていたが、

もう少し、いやあと10年は使ってみよう。



年上とか、年下とかではなく、

大事なのはカッコいいかどうかだよな。




vol.634 画伯2号爆誕。前のページ

vol.636 秋分は、プチゲ●な気分♪次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    vol.1074 戦友

    今から5年前、35歳で飛び込んだ、宣伝会議のコピーライター養…

  2. 仕事のコト

    vol.588 組織って、ムズイね。

    ここ2ヶ月ほど、部のマネージャーとして組織作りについての研修…

  3. 仕事のコト

    チームワーク

    登る山さえ決めておけば、登り方なんて人それぞれ、自由でいい。…

  4. 仕事のコト

    vol.614 背伸びはしても、身の丈は超えるな。

    2004年、入社。気づけば同じ業界で17年目を迎えている。…

  5. 仕事のコト

    vol.747 蝶で舞い、蜂の如く刺せ。

    昨年、願掛けもあって大事なプレゼンの際は蝶ネクタイをして挑ん…

  6. 仕事のコト

    vol.041 濃厚ガッツリ広告の話をしよう。

    ひと回り以上、年が違う諸先輩方にお声掛けいただき、経営者、プ…

  1. 仕事のコト

    vol.1027 実るほど頭を垂れる稲穂かな
  2. 食べるコト

    vol.617 削いだ先の“おいしい”
  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.510 やっぱ、最後は“人”。
  4. 家族のコト

    委任する男
  5. 音楽のコト

    切手のないおくりもの
PAGE TOP