その他

vol.646 県境を跨ぐ



出不精の子どもたちにコロナも重なって、

強制的に連れ出さない限りは、

週末もほぼ家にいる我が家のメンバー。



個人的には息苦しくでしゃーないので、

LEGOをエサに鳥栖のアウトレットまで行くことにした。



ETC割引もないからか、コロナで自粛中だからかは不明だが、

日曜の10時過ぎだが高速道路もスイスイ進む。



数年ぶりのアウトレットだったが、

想像以上に来場客も少なく、フードコート以外は密という感じでもなかった。

お店によっては厳しい入場制限もかかっていたし、

withコロナの感染予防対策としてはある程度徹底されていたようにも思う。



それにしても・・・買うモノがない。

最近、ヤフオク、メルカリ、セカストなどリサイクル品をネットで買うことが

メインになっていたので、いくら20〜30%オフとはいえ

「高っ!」というのが、改めての感想だ。



単なる安売りだけではネットには勝てない。

価格以外の付加価値を見出せるか、

それともネット以上の価格訴求を生み出すか。

リアル店舗でモノを売る/買う価値観って今後どうなっていくんだろうな。




vol.645 イタリアかぶれ前のページ

vol.647 1+1=???次のページ

関連記事

  1. その他

    vol.683 止まない雨はない

    今朝はロケハンのため、久しぶりに熊本城へ。雨予報の中の、一瞬…

  2. その他

    vol.750 愛しかない

    今日、取材で「子ども食堂」に伺わせてもらった。誰かのために何…

  3. その他

    イヤなOKAN

    家族全員がインフルにかかっても、飲んだ数日後に相手がコロナに…

  4. その他

    さすがに、ちょっと・・・

    溜まっとるな、疲れが。。。思考回路がうまく働かんので、…

  5. その他

    vol.074 6年間の相棒選び。

    何かモノを買うときの基準は、常に“永くそれを愛せるか否か?”…

  6. その他

    vol.550 違いのわからない男

    コーヒーが飲みたくなって、セブンに寄ってみると、アイスコーヒ…

2021年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

カテゴリー

  1. その他

    vol.287 境目
  2. 家族のコト

    モノづくり一家
  3. 家族のコト

    vol.039 赤鬼のオリジナリティー。
  4. 音楽のコト

    vol.343 Happy X-mas (War Is Over)
  5. 家族のコト

    さぁ、幕開けだ。
PAGE TOP