好きなコト

vol.722 今年のモヤモヤは、今年のうちに。



ずーーーーーーーっと前から気になってた、

我が家の玄関横にあるシンボルツリーの根本部分。

土と砂利の境界線をきちんと分けてなかったせいで

なんとも見苦しい感じに・・・。

今日は特に予定もなかったので、

問題を解決すべく、朝からハンズマンに資材の仕入れ。




外レジのおばちゃんから

「全部同じ大きさじゃないんですね」と突っ込まれるwww

外周を測ってから行ったので、多分こんくらいで大丈夫・・・なはず。




長さ、太さ別の焼き丸太30本。

帰宅後、一本ずつに貼られた値札と商品バーコードのシールを剥がすのに

けっこうな時間をとられたぁ〜(汗)。

そのあと、大まかなラインを決めて砂利を退けて土を掘り返す。

木のすぐ脇に水道管が通っているので慎重に作業。

あとは、買ってきた木をバランスよく並べるだけ・・・




のはずが、自分でもビックリするくらい足りんかったwww




バック・トゥ・ハンズマン。

恥ずかしくて同じおばちゃんのレジは回避www



これが・・・




こうなりました。

なかなかいい感じになった気がする^^

もうちょっと内側の土の量を増やしてもいいかな。

暖かくなったら、花の地植えも始めてみようっと。




vol.721 ロマンティックあげるよ前のページ

vol.723 シネマティックモードチャレンジ次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.511 おかげ、おかげの、おかげさま。

    今年の2月に100人突破したー!って喜んでいたら今日…

  2. 好きなコト

    vol.896 お行儀、直しました。

    「子どもがいるから部屋が散らかるのは仕方ない」というのが、夫…

  3. 好きなコト

    vol.551 New Era

    時代を超えてカッコいい人たちっていうのは存在していて、時代が…

  4. 好きなコト

    vol.022 シーズンオフ!?の二の丸は意外とオススメ。

    博物館で息子が好きそうなイベントがあっているとのことで、マッ…

  5. 好きなコト

    vol.008 1円でも高い、1万円でも安い。

    価値があるかどうかは、自分自身が決めるもので誰かが決めた価値…

  6. 好きなコト

    vol.30 珈琲は、一杯にして成らず。

    情報過多で、何を信じるかは自分次第。そういう意味で、目、耳、…

  1. 好きなコト

    いくらなんでも
  2. 仕事のコト

    vol.259 ハイパーメディアクリエイター
  3. 好きなコト

    アレンジ癖
  4. 食べるコト

    vol.784 佐賀の名店、ようこそ。
  5. 仕事のコト

    vol.021 37歳、コピーライター2年目突入。
PAGE TOP