服のコト

vol.752 Good Luck,Scarlet.



18歳の頃、緊張しながら入店した「MOVEMENT」というセレクトショップ。

洋服はもちろんだが、そこに働いてらっしゃった店員さんの抜群のカッコ良さ。

それぞれのスタッフさんに個性があって、

当時は、店員さんの上から下までコーディネートを全身パクらせてもらったものだ^^




当時からお世話になってた上野さんのお店Scarletが今月で閉店とのことで、

ご挨拶も含めて久しぶりにお邪魔してきた。

今週末で閉店ということもあり、伺った時には商品はもう少なくなってる感じ。

いつ伺っても、いい感じに力の抜けた上野さんの接客がとにかく好きだった。

また一つ、アメカジの名店がなくなってしまうのは

やっぱ悲しいな、いや悲しいよ。




Scarletでの最後の買い物は、自分らしく“キワモノ”で。

店内に残っていた洋服の中で、一番誰も買わなそうなのをゲットwww




1974年アメリカ軍のミリタリーベスト(デッドストック)。

何入れんねん、コレ。


上野さん、長い間本当にお疲れ様でしたm(__)m

さよならは言いません。

また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています^^




vol.751 チキンは、どいつだ。前のページ

vol.753 ブーム到来次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.800 ミリタリーは服だけでいい

    昔からミリタリーものが好きだ。でも、戦争なんかなくていい。そ…

  2. 服のコト

    劇的ビフォーアフター!?

    こだわりなんてもんは、自分の中だけで完結して、一人で…

  3. 服のコト

    vol.156 時計は、右手派。

    それぞれ人によって価値観が違うので、正解はないという前提での…

  4. 服のコト

    vol.905 ベンサン

    自分が欲しいものは作った方が安く済むし満足度も高いんじゃない…

  5. 服のコト

    vol.372 逃走中と、ハンターベスト。

    2020年は、古着に回帰した年だった。中学生でファッションに目覚め、…

  6. 服のコト

    1つ買ったので、2つ買ってください。

    ずっと前から欲しかったダナーのチロリアンシューズ。マ…

  1. 服のコト

    あるけど、ない。
  2. 家族のコト

    流行になんかのるもんじゃねぇ。
  3. 音楽のコト

    vol.090 これだけで十分なのに
  4. 食べるコト

    本末転倒
  5. バイクのコト

    vol.856 燃えてませんかね?
PAGE TOP