ひと言、物申す

vol.824 無理はするなと、他人は言う。



自分の身体を気遣ってくださってのことだとは思う。

でも、『無理ができるうちに無理をしないでいつやるんだ?』って自分がいる。



もちろん、自分以外の誰かを不幸にする無理はよくない。



ただ、身体が動くうち、頭がキレるうちは

多少の無理はしたほうが未来の自分のためにはいいのでは?



結婚したのも、糖尿病になったのも、会社を辞めると言ったのも、

息子が産まれ、娘が産まれ、震度7を二発もくらい、我が家が壊れ、我が家をかまえ、

言葉を学び、営業からプランナーになり、コピーライターを名乗り出したのも

ぜーんぶ30代。

こうやって書き出してみると、色々あったな^^



そんな30代も残すところあと24時間と45分。

とにかく悔いなきよう今日と明日を全うしよう。




vol.823 デンゼルの教え前のページ

vol.825 お世話になりました。次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    vol.167 存在意義の話。

    愚痴とかではなく、ここ最近純粋に思っていること。広告制作に携…

  2. ひと言、物申す

    vol.536 いっぱい頼んで、ちょっとずつ食べない?

    大好きだった『池袋ウエストゲートパーク』の中で出てきた、ファ…

  3. ひと言、物申す

    つまらん大人セレナーデ

    熊本市初めての小中一貫義務教育学校の学校部会と閉校後の利活用…

  4. ひと言、物申す

    vol.050 Say no to spec

    広告業界あるあるの話。官公庁をはじめ、一般企業でもよくある“…

  5. ひと言、物申す

    vol.339 プランナー、母校に帰る。

    今日、仕事を早々に切り上げ、そのままボク自身も通っていた小学…

  6. ひと言、物申す

    プランナーがおいしくいただきました。

    毎朝、自分の朝食は自分で作るのだが・・・いやいや、…

  1. DAD COOK

    vol.393 カレーなる一族
  2. 好きなコト

    vol.1046 ファイト!
  3. 音楽のコト

    トリック・アート
  4. 好きなコト

    やったもん勝ち
  5. その他

    vol.693 天国からの転落
PAGE TOP