ひと言、物申す

vol.824 無理はするなと、他人は言う。



自分の身体を気遣ってくださってのことだとは思う。

でも、『無理ができるうちに無理をしないでいつやるんだ?』って自分がいる。



もちろん、自分以外の誰かを不幸にする無理はよくない。



ただ、身体が動くうち、頭がキレるうちは

多少の無理はしたほうが未来の自分のためにはいいのでは?



結婚したのも、糖尿病になったのも、会社を辞めると言ったのも、

息子が産まれ、娘が産まれ、震度7を二発もくらい、我が家が壊れ、我が家をかまえ、

言葉を学び、営業からプランナーになり、コピーライターを名乗り出したのも

ぜーんぶ30代。

こうやって書き出してみると、色々あったな^^



そんな30代も残すところあと24時間と45分。

とにかく悔いなきよう今日と明日を全うしよう。




vol.823 デンゼルの教え前のページ

vol.825 お世話になりました。次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    vol.313 歯痒いねぇ。

    ここ最近、“プロ”の仕事を間近で見る機会が多かったおかげで、…

  2. ひと言、物申す

    袋は皿にはなりません。

    スーパーの惣菜やレトルト食品を否定するつもりは全くなく、…

  3. ひと言、物申す

    人生いろいろ

    何だかなぁ〜な一日。まっ、それもこれも他責にせず全部…

  4. ひと言、物申す

    儲かってんのは誰だ?

    一年に2度、農家の倅として田植えと稲刈りの時だけは手…

  5. ひと言、物申す

    2024年よ、さようなら。

    歳を重ねるにつれ、月日が流れるのがどんどん速くなるなぁ〜。…

  6. ひと言、物申す

    vol.1058 黙れ、蘊蓄ク●野郎。

    昨今のブームもあってか、YouTubeでも古着系の素人が増え…

  1. 音楽のコト

    vol.1067 Grow Up
  2. 好きなコト

    vol.1029 フルーツティーに目がなくて
  3. その他

    ヤンキーエッグ
  4. ひと言、物申す

    経験からモノを言わせていただくと・・・
  5. その他

    うそーん
PAGE TOP