
2022年6月24日
vol.910 “商”は、“笑”にして、“勝”なり。
昨日、熊本県畳工業組合様の勉強会に参加させていただいた。
和室需要の減少や、海外のい草の輸入などによって
業界自体の維持継続が年々厳しくなる中、
いかに売り上げを上げていくか、業界を盛り上げていくかという
熱いトークが繰り広げられる。
同じ業界の現場の方々が集まって、
業界の未来についてディスカッションをするって
なんて素敵なことなんだろう。
香川から、客演で来られた畳屋さんのトークの面白いこと^^
売れる営業マンってまさにああいう人のことだな。
・自分たちを安売りしないこと。
・お客様のランクを勝手に決めつけないこと。
・気持ちよくお金を払っていただける環境をつくること。
・食べるための仕事ではなく、生きがいとしての仕事をすること。
当たり前のようだが、
なかなか実行するのは難しい。
普段から気をつけていることをズバズバ言われて、
今回の勉強会も共感の嵐だった^^
商(商売)は、
笑(笑顔)にして、
勝(成功)なり。
これ、マジで名言だな。
仕事には、絶対に「笑顔」が必要。
また一つ、
自分の中での教訓が増えました^^
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
コメントを残す