好きなコト

vol.932 大人の嗜み



先日、厄入りのお祝い(⁉️)でいただいた

オーダーシャツの仕立て券。

箱に入った生地を持って、ハイ・ハイ・ハイセンスな鶴屋へ。



紳士服売り場に私物を買いに行くなんて初めてだったかもな。

ていうか、売り場に対してスタッフさん多すぎやろ。

大袈裟でもなく2メートルおきくらいに整列されてて

違った意味で、どの人に話しかけるか迷うwww




もともといただいたのがブロード系の比較的リーズナブルな生地だったので、

追い銭を打って生地を選ぶことに。



アクアスキュータムのシャツってあるんだね。

綿100%のオックス生地を探したけど、

イマイチ生地感が好きではなかったので、

もう一つ下のポリ混のオックスっぽい風合いのものに決めた。

11,000円 → 14,300円に変更で3,300円の手出し。


鶴屋のオーダーシャツは、

①生地を決める
②襟の形を決める
③サイズを測る(首/肩/胸/腹/腕周り/手首/袖丈)
④ポケットの有無/形
⑤背中の仕様
⑥表立ての仕様
⑦袖の形

をスタッフさんがテキパキとヒアリング。

ここ最近は、アイビー/トラッドをベースにしてるから

ボタンダウンのボックスプリーツ

ポケットと袖は角落ち。

襟の高さだけ4→4.5cmに変更してオーダー。




せっかく作るなら

自分なりのこだわりは出さないとね。

完成は約1ヶ月後。


また楽しみが増えました^^




vol.931 ツイてるね、ノってるね。前のページ

vol.933 クッキングパパ次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    九学のくせにPL

    また、面白そうなことを考えてしまった。今年はいよいよミシンデ…

  2. 好きなコト

    vol.123 蘊蓄を語るより、感性を磨け。

    YouTubeで、洋服屋を巡るチャンネルを好んで観ていたのだが…

  3. 好きなコト

    vol.734 こねこね、びよーん、パクッ。

    12月30日は、我が家の餅つきの日。今年も恒例行事がやってき…

  4. 好きなコト

    vol.552 おやじだから、買う。

    少し前に、どハマりしたYouTubeドラマ『おやじキャンプ飯』。…

  5. 好きなコト

    好きこそものの

    少し前から料理を始めた7歳の娘。昨日は、朝起きて材料…

  6. 好きなコト

    vol.684 ナイトルーティン

    家族が寝静まったリビングで、スパイストラベラーを観ながら心を…

  1. 好きなコト

    vol.113 「っぽい」感じ。
  2. 食べるコト

    パン朝食、圧倒的1位。
  3. 好きなコト

    地域を継ぐ
  4. 仕事のコト

    vol.1011 綱渡り
  5. 家族のコト

    やっぱり、父が必要だ。
PAGE TOP