好きなコト

vol.932 大人の嗜み



先日、厄入りのお祝い(⁉️)でいただいた

オーダーシャツの仕立て券。

箱に入った生地を持って、ハイ・ハイ・ハイセンスな鶴屋へ。



紳士服売り場に私物を買いに行くなんて初めてだったかもな。

ていうか、売り場に対してスタッフさん多すぎやろ。

大袈裟でもなく2メートルおきくらいに整列されてて

違った意味で、どの人に話しかけるか迷うwww




もともといただいたのがブロード系の比較的リーズナブルな生地だったので、

追い銭を打って生地を選ぶことに。



アクアスキュータムのシャツってあるんだね。

綿100%のオックス生地を探したけど、

イマイチ生地感が好きではなかったので、

もう一つ下のポリ混のオックスっぽい風合いのものに決めた。

11,000円 → 14,300円に変更で3,300円の手出し。


鶴屋のオーダーシャツは、

①生地を決める
②襟の形を決める
③サイズを測る(首/肩/胸/腹/腕周り/手首/袖丈)
④ポケットの有無/形
⑤背中の仕様
⑥表立ての仕様
⑦袖の形

をスタッフさんがテキパキとヒアリング。

ここ最近は、アイビー/トラッドをベースにしてるから

ボタンダウンのボックスプリーツ

ポケットと袖は角落ち。

襟の高さだけ4→4.5cmに変更してオーダー。




せっかく作るなら

自分なりのこだわりは出さないとね。

完成は約1ヶ月後。


また楽しみが増えました^^




vol.931 ツイてるね、ノってるね。前のページ

vol.933 クッキングパパ次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.187 4本目。

    車の購入に合わせて久しぶりに購入した、ホワイトハウス…

  2. 好きなコト

    嗚呼、日用品、日用品。

    家の中で使うものだから、本来なら、そこまでこだわる必要はない…

  3. 好きなコト

    新作、完成。

    空前の古着ブームで気づかされたのは、ボクは「古着好き」ではな…

  4. 好きなコト

    なんか違う。。。

    タイトルを見たとき、「そうそう!コレコレ!!」と思ったのだが…

  5. 好きなコト

    vol.237 日常グラス問題、解決!?

    冷たいものはとことん冷たく、熱いものは熱いうちに。真…

  6. 好きなコト

    はじめの一歩

    サッカーをはじめて2年ちょっと。カラダと技術が少しずつ上がっ…

  1. その他

    vol.606 みんなちがって、みんないい。
  2. 食べるコト

    本末転倒
  3. 食べるコト

    vol.026 オヤジの昼メシ〜スリランカくまもと〜
  4. 好きなコト

    vol.296 やーめた。
  5. DAD COOK

    vol.266 いないジョ、アヒージョ。
PAGE TOP