仕事のコト

vol.1074 戦友



今から5年前、

35歳で飛び込んだ、宣伝会議のコピーライター養成講座。

焦りや不安がいっぱいの中で

たまたま隣に座ったのが彼女。



歳は10個も違うし、

職場の環境や最終目標はまったく違ったものの、

話すとやけに波長があって、

初回から意気投合したのを今でも覚えている。



卒業して5年が経過し、

今年からフリーライターの道を選んだ彼女に

ようやく仕事を頼むことができた。



いろんなところで名刺を交換したり、

講座などで一緒になることは多くても、

「いつか一緒に仕事できたらいいですね」という

予定調和な会話で終わらせては意味がない。



やっぱり、いただいたご縁は

しっかりと仕事にして、繋いでいかなくては。



当時は、バカ話ばっかしてたけど、

お互い歳をとり、真面目な仕事も話もできるようになりましたw


気心知れた仲間と仕事ができるって

やっぱ楽しいな。

短い期間だけど、よろしくお頼み申すm(__)m




vol.1073 Jeepからハマーへ乗り換えた男前のページ

vol.1075 帰り道次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    ここから、長いお付き合いになるであろう同僚が立ち上げた某プロ…

  2. 仕事のコト

    枯れたオヤジの、熱い夜。

    普段お世話になっているクリエイターの先輩方と串を囲む会。…

  3. 仕事のコト

    vol.831 ギンギラギンにさりげなく

    「原田くん、今度DMハガキつくるからよろしく」そんなオーダーをいただ…

  4. 仕事のコト

    チームワーク

    登る山さえ決めておけば、登り方なんて人それぞれ、自由でいい。…

  5. 仕事のコト

    お勉強の時間

    今夜、いつもお世話になっている制作会社の方からのお誘…

  6. 仕事のコト

    プロの仕事とは何ぞや

    ちょっとしたご縁があって、熊本のクリエイティブ業界の…

  1. その他

    代償
  2. 服のコト

    クレイジーなほどに
  3. 好きなコト

    vol.870 Go To ART MUSEUM & LIBRARY
  4. 好きなコト

    vol.679 Are You Ready?
  5. 家族のコト

    vol.011  クルマはそれほど走ってないが、テレビもラジオもある、田舎の暮ら…
PAGE TOP