仕事のコト

vol.1074 戦友



今から5年前、

35歳で飛び込んだ、宣伝会議のコピーライター養成講座。

焦りや不安がいっぱいの中で

たまたま隣に座ったのが彼女。



歳は10個も違うし、

職場の環境や最終目標はまったく違ったものの、

話すとやけに波長があって、

初回から意気投合したのを今でも覚えている。



卒業して5年が経過し、

今年からフリーライターの道を選んだ彼女に

ようやく仕事を頼むことができた。



いろんなところで名刺を交換したり、

講座などで一緒になることは多くても、

「いつか一緒に仕事できたらいいですね」という

予定調和な会話で終わらせては意味がない。



やっぱり、いただいたご縁は

しっかりと仕事にして、繋いでいかなくては。



当時は、バカ話ばっかしてたけど、

お互い歳をとり、真面目な仕事も話もできるようになりましたw


気心知れた仲間と仕事ができるって

やっぱ楽しいな。

短い期間だけど、よろしくお頼み申すm(__)m




vol.1073 Jeepからハマーへ乗り換えた男前のページ

vol.1075 帰り道次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    vol.374 だから、頑張れる。

    今朝、会社近くのコンビニにいつものように立ち寄ると、新聞コー…

  2. 仕事のコト

    vol.614 背伸びはしても、身の丈は超えるな。

    2004年、入社。気づけば同じ業界で17年目を迎えている。…

  3. 仕事のコト

    枯れたオヤジの、熱い夜。

    普段お世話になっているクリエイターの先輩方と串を囲む会。…

  4. 仕事のコト

    隙間営業

    本日のプランナー。ごみステーションと灰皿の間に鎮座してのパソ…

  5. 仕事のコト

    加減を知らぬ尖り時代

    今から10年近く前、天草で事業を始める予定の某企業から名刺制…

  6. 仕事のコト

    vol.259 ハイパーメディアクリエイター

    この業界の人って、立場が偉くなればなるほど肩書きがよくわから…

  1. ひと言、物申す

    経験からモノを言わせていただくと・・・
  2. 家族のコト

    vol.1009 ドキッとする
  3. 好きなコト

    vol.462 男の嗜み
  4. DAD COOK

    vol.560 ホットなサンド、はじめました。
  5. 好きなコト

    あるのと、ないのでは。
PAGE TOP