好きなコト

一家に一冊あった方が良い本



少し前にInstagramのフィードで見つけて

アミュプラザの中川政七商店へ。


「きせつのしつらいえほん」


日本の代表的な季節の行事の「いわれ」や「しつらい」を

イラストとシンプルな言葉で説明してくれている素敵な絵本。


行事自体は知ってても、

そのしつらいまでは気にしたことがなかったから

大人が見てもホント勉強になった。


子どもたちにもしっかり読み聞かせてあげよ^^




良くも悪くも中間管理職前のページ

コークなグラス次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    チームワーク

    約30年前に卒業した母校へ、本日、下の娘が無事入学。…

  2. 好きなコト

    vol.896 お行儀、直しました。

    「子どもがいるから部屋が散らかるのは仕方ない」というのが、夫…

  3. 好きなコト

    vol.435 事務用品中毒

    結構若い頃から、ファッションと連動する流れで家具やインテリア…

  4. 好きなコト

    vol.598 水玉男

    せっかくのお盆休みもコロナと豪雨で一切外に出ないただの週末に…

  5. 好きなコト

    vol.566 おかえり、SWITCH。

    少し前から旅に出ていた我が家のソファーが張り替えから無事帰還…

  6. 好きなコト

    キンキンKINTOのぶらぶらタンブラー

    シンプルなデザインのタンブラーを探していて、好みのものがよう…

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

カテゴリー

  1. 家族のコト

    vol.425 画伯、爆誕。
  2. 好きなコト

    要は気の持ちよう
  3. 好きなコト

    こりゃ便利だ
  4. 家族のコト

    Last Run
  5. 好きなコト

    オッサンは、オッサンらしく。
PAGE TOP