その他

偵察という名のわさもん



4月25日、PARCO後に建てられた新しい施設「HAB@」。




広告を扱う仕事の身としては、

そりゃ、見とかないといかんよね・・・

という口実のもと

わさもん全開で噂のスポットへ潜入。




テナントとしては、B1F、1Fの2フロア。

2Fは飲食店、3FはOMO5の受付+オープンカフェ。

PARCO時代の面影もなく、

こんな広かったっけ?こんな狭かったっけ?

が入り混じるなんだか変な印象。




個人的にテンションが上がったのは、

3Fのここのスペースくらいかな。


「ターゲットは?」とか「目的は?」みたいなことを

仕事にしてるので、何をするにもそんなことを考えるわけだが

HAB@に関しては、現時点でそこらへんのイメージが全然わかなかった。




日常使いor観光客向け?

若年層orハイエンド?

オープンして間もないこともあるが、

ここらへんを狙ってるのかなぁというイメージと

実際に来店している客層に乖離を感じた。


まぁ、わさもん気質だからしゃーないか。


アーケード沿いでも

テナント募集の看板が目に付く中心市街地。

ちょっとでも盛り上がってくれると良いのだが・・・




譲ってください前のページ

憧れを、背負ってゆけ次のページ

関連記事

  1. その他

    vol.604 今夜が、山か?

    2回目のワクチンを打って2日目。24時間を経過したあたりから…

  2. その他

    vol.328 膝から崩れるパンチ力。

    遺影は、この写真にしようと思うwそんなことはさておき、今日、…

  3. その他

    うそーん

    やべっ。近くにデカがいます。…

  4. その他

    vol.646 県境を跨ぐ

    出不精の子どもたちにコロナも重なって、強制的に連れ出さない限…

  5. その他

    vol.488  数年ぶりに・・・

    家で晩酌。ほろよいで泥酔・・・今日の日はさようなら(…

  6. その他

    消費期限

    う〜ん、制作意図がわからん。何が言いたかったのだろう。…

  1. 家族のコト

    vol.626 星の見える夜
  2. 家族のコト

    100mに命をかける父
  3. 音楽のコト

    福笑い
  4. 食べるコト

    お食事処遊
  5. 食べるコト

    vol.019 オヤジの昼メシ〜THE SNOOUP 都城総本店〜
PAGE TOP