家族のコト

やさしい気持ち



ここ一年ほど、

娘が肌身離さず持ち歩いている猫のぬいぐるみがある。

購入自体は息子がまだ小さい時なので

結構前から家にはあったのだが

いつの間にやら、娘の相棒として

ここ最近はどこへいくにも一緒だ。



そのおかげか、やたらと汚れが目立つようになり、

嫁からも「洗濯したら?」と説得されるが

頑なに「イヤだ」と拒みつづける娘。




「ねぇねぇ、猫ちゃんも夏で汗かいただろうから、

お風呂に入れてあげたら???」と伝えると、

「いいねぇ!」と言ってタライにお湯を溜めて

丁寧に全身をを洗ってくれた。


濡れた体をある程度絞って

水気を落としたまでは良かったのだが、

外に干すのは独りぼっちにさせるからイヤだという。

じゃあ、ドライヤーの部屋に行こうと

コインランドリーへ。




とりあえず、傷んだり壊れたりしないよう

10分だけ入れてみたのだが、

その間回り続ける猫をじっと見つめる我が子。


10分経って取り出してみるも

まだ生乾きだったので「あと1回入れようか?」というと

「もう可哀想だからやめとく」だって。



生き物ではないけれど、

生き物と同じくらいやさしい気持ちで接してくれていることに

親としては少し嬉しくなった。


モノを大事にする、命を大事にする。

知らない間に、良い子に育っているなぁ〜。




中盤戦前のページ

こう見ると。。。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    アディショナルタイム

    台風で始業式がズレたおかげで本日ようやく息子の自由研究が完成…

  2. 家族のコト

    vol.1072 結局、何インチ?

    今日は、午後から息子と二人で自転車探しの旅。自転車屋…

  3. 家族のコト

    vol.205 なるべくして・・・

    先日、帰宅すると右目の横がボッコリ腫れている娘。嫁に尋ねると…

  4. 家族のコト

    いざ、鯛生へ。

    溜まった仕事のことは一旦忘れ、体調不良の嫁に留守番を頼んで…

  5. 家族のコト

     Step By Step

    クラブチームのメンバーの数の問題もあり、同学年でも上のクラス…

  6. 家族のコト

    身の丈を知る

    今日は、朝から息子が通うサッカーチームの対外試合。U-10と…

  1. 服のコト

    vol.145 プラマイゼロのスノーピーク
  2. 家族のコト

    100mに命をかける父
  3. 好きなコト

    vol.257 第1回N1グランプリ
  4. 好きなコト

    お母さんの気遣い
  5. 家族のコト

    vol.1092 思ったようにいかないのも人生
PAGE TOP