くだらないけど、マジメな話

底力



視察の意味も込めて

息子と訪れた花畑広場の圧巻の光景。


近くにいた局のスタッフさんに挨拶をすると、

冗談混じりで

「うちが本気出すとこうなっちゃうよね」だって(笑)。


たしかに、会場の設えから集客まで

これまでみた同会場のイベントの中では

ダントツの賑わいだったように思う。


あとは、協賛企業が儲かったか、

PRにつながったかという費用対効果のところだが、

あれだけ集客できてたら、結果を出せないのは

出店側のブース展開や中身の問題になるだろう。


息子が人混みに耐えきれず、滞在時間は短かったが

久しぶりに良い意味でゾワッとするイベントだったな。




父と遊ぼう前のページ

もともと何処吹く他人だから次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    お世話になりましたm(__)m

    昨日から始まったセカストの買取20%アップキャンペーンに便乗して…

  2. くだらないけど、マジメな話

    気が済まない性格

    我ながら、面倒臭いヤツだなぁと思う。それでも、やらないと気が…

  3. くだらないけど、マジメな話

    それは、善行か悪行か。

    家に帰ると、テーブルに100円玉が一つ。誰のか尋ねると、…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.524 ジェンダーレスな時代に

    ちょっと前にお邪魔した近所の天ぷら屋さんで、期間限定のメニュ…

  5. くだらないけど、マジメな話

    手仕事の妙

    同僚のデザイナーと、デザイン談義。なかなか実現はできないのだ…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.649 安定か、挑戦か。

    5年前、35歳の自分に、人生のターニングポイントと言える時期…

  1. 音楽のコト

    vol.440 ねぇ、そうだろ?
  2. 食べるコト

    プロの仕事
  3. バイクのコト

    vol.338 有名人気取りかてっ。
  4. 好きなコト

    締めタイ
  5. 服のコト

    vol.308 なぜ、そうなる?
PAGE TOP