家族のコト

もともと何処吹く他人だから

そもそも育ってきた環境が違うんだから、

価値観が同じになんてなるはずがない。

“価値基準”は自分が決めるべきで、

恋人だろうが夫婦だろうが、

相手に強制するのではなく、

認める合うことが大事だと思うわけです。

食器棚を開けて、

種類が違う皿が間に挟まっていても、

そういう片付け方もあるのだなと思うわけです。

イライラせずに、

小言も言わずに、

黙って順番を入れ替える。

それでいい、それがいい。

結婚10年・・・随分と丸くなったもんだwww

底力前のページ

サヨナラ、母校。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.1081 また逢う日まで

    もし自分が結婚式をすることがあれば、カリフラワーズというバン…

  2. 家族のコト

    純粋とはこういうこと。

    隣で先に寝た息子の寝顔が仏のように良い表情だったのでパシャリ…

  3. 家族のコト

    vol.232 夏休みっぽいことをする。

    お盆休みにもかかわらず、ほぼ外出自粛中の我が家。両家とも、実…

  4. 家族のコト

    次から次と

    昨晩、熱が出た嫁を隔離し、子供部屋に息子と娘、私で就…

  5. 家族のコト

    ぶらりと。

    「休みは何もしないから休みなんだよ」という極出不精の息子を連…

  6. 家族のコト

    vol.273 我が子ながら、我が子だから。

    親バカなのはわかっているが、機嫌が良いときの娘が殺人的に可愛…

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

カテゴリー

  1. 好きなコト

    か・い・か・ん
  2. 好きなコト

    vol.464 やっぱ鎮さんが好きだ。
  3. 好きなコト

    vol.564 いやぁ、まいったね
  4. その他

    vol.181 あれっ?
  5. ひと言、物申す

    負の循環
PAGE TOP