仕事のコト

お値段以上。



ご縁があって、

昨日、春竹小学校の150周年式典のアトラクションで

全校生徒参加のバルーンリリースのお手伝いをさせていただいた。


膨らました風船を空に飛ばすだけなのに、

なんでこんなに気分が高揚するのだろう。


ワクワクしている子どもたちの笑顔や、

リリースした瞬間の運動場の歓声、

風に乗って当てもなく旅立っていく

カラフルな風船たちを眺めながら

お値段以上の充実感をボクの方がいただけた気がする。


誰かにとっての

一生の思い出になるような仕事ってやっぱいいな。




がんばりましょう前のページ

レギュラー化決定。次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    vol.1027 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    担当しているクライアントの創業70周年レセプションのため、昼…

  2. 仕事のコト

    変わらないための変化

    今日は、朝から動画の撮影で某老舗畳店へ。作業が機械化され、効…

  3. 仕事のコト

    vol.1011 綱渡り

    なかなか計画的にいかず、毎日が綱渡りの日々。それでも…

  4. 仕事のコト

    枯れたオヤジの、熱い夜。

    普段お世話になっているクリエイターの先輩方と串を囲む会。…

  5. 仕事のコト

    vol.279 プレゼン・前・前夜

    明日は久しぶりの行政コンペのプレゼン。前日のデスク周りはたい…

  6. 仕事のコト

    vol.831 ギンギラギンにさりげなく

    「原田くん、今度DMハガキつくるからよろしく」そんなオーダーをいただ…

  1. 好きなコト

    vol.773 KOJIに願いを
  2. 好きなコト

    コダワリキ◯ガイ
  3. 好きなコト

    vol.511 おかげ、おかげの、おかげさま。
  4. 仕事のコト

    vol.614 背伸びはしても、身の丈は超えるな。
  5. くだらないけど、マジメな話

    キミの役割は何ですか?
PAGE TOP