くだらないけど、マジメな話

それは、善行か悪行か。

家に帰ると、テーブルに100円玉が一つ。

誰のか尋ねると、

息子の通学路に落ちていたモノらしい。

一緒に登校していた仲の良い上級生からは

「拾ったら警察に届けないといけないから拾うな」

と言われたみたいだが、

やはり気になってこっそり拾って持ち帰ったとのこと。

息子にどうするか聞いてみたら、

「能登の人たちのために募金したい」だって。

おそらく正しいのは、上級生のほうだと思う。

拾ったら警察に届けるべき。

たかが100円、されど100円。

世の中が変わるわけではないけれど、

曖昧にせずに善悪を伝えるのも親の務めだ。

きちんとそのことを息子にも話した上で、

警察に行くのではなく、募金をすることにした。

少しでも役に立ちたいという息子の想いは

けっして悪行ではないはず。

知らぬ間に、「幹太」の名の通り、

真っ直ぐ太く幹が育っているようで嬉しくなった。

雨の慕情前のページ

金持ちのアイス次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.451 言葉と鋏は使いよう。

    広告に携わる毎日。ここ最近、改めて感じる「言葉」の大切さ。3…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.043 料理は、見た目も大事だと思い知る。

    今日は、嫁が友達とランチにいくということで、朝から近所の児童…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.798 個性って?

    パラリンピックの開会式を観ながら、少し前の取材のことを思い出…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.060 あれってホンモノ?と思われた時点で負け。

    昨日、子どもを連れてショッピングモールのゲームセンターの行った時のこ…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.161 ハゲてもモテたい、ただそれだけなんです。

    いくつになっても、“モテたい”と思うのが男だ。そして、いかな…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.1000 山となるには、まだ遠い。

    今日は、記念すべき1000投稿目。自分なりのプラットフォーム…

  1. 仕事のコト

    vol.333 全身全霊
  2. 食べるコト

    vol.019 オヤジの昼メシ〜THE SNOOUP 都城総本店〜
  3. 服のコト

    vol.112 あと10年のお付き合い。
  4. 音楽のコト

    vol.337 My Way
  5. 好きなコト

    名刺で遊ぶ男
PAGE TOP