音楽のコト

ふるさと

歳を重ね、業界歴を重ねるごとに、

足し算よりも引き算、

難しい業界用語ではなく、

誰にでもわかるシンプルな言葉で伝えることの

大切さを感じる。

昭和歌謡が好きなように、

校歌や童謡の歌詞の素晴らしさに

ようやく気づけるようになった。

嵐が歌ったからというのもあるが、

小山さんの紡いだこの歌詞と、

誰しもが口ずさめる普遍的なメロディー。

改めて聴いてみても、マジで凄い歌だなぁ〜。

チャリチャリデビュー前のページ

嗚呼、想い出のオムライス次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜

    ハマちゃんの誕生日にダウンタウンを敬愛する後輩からの…

  2. 音楽のコト

    漢は黙って、ロングビル。

    ここ数年、“ロングビル”と呼ばれるツバの長い帽子を好…

  3. 音楽のコト

    生きてることが辛いなら 

    生きてることが辛いわけではないけど明日、多分泣くだろうな。…

  4. 音楽のコト

    vol.965 SAY YES

    テレビに出ていたモノマネ芸人を観て無性にホンモノが聴きたくな…

  5. 音楽のコト

    Basket Case -Vintage “Mrs. Maisel” Sty…

    同世代の人ならわかるであろう、青春のど真ん中を撃ち抜いた…

  6. 音楽のコト

    歴史に名を残す

    これまでの人生の中で、一生聴き続けたいと思ったアーティストが…

  1. 家族のコト

    vol.520 笑いながら君は。
  2. 食べるコト

    モーニング資さん
  3. 家族のコト

    vol.634 画伯2号爆誕。
  4. 家族のコト

    vol.621 Happy Birthday MINORI !!
  5. 好きなコト

    鉄の男
PAGE TOP