食べるコト

悔しいけれどオマエに夢中



ギャランドゥの話ではない、

パスタの話だ。



ここ数回、

駐車場が満車で食べる機会を失っていた

薄場にある『ピノッキオ』。


今日はタイミングが良かったのか

車も停めれて、店内も少なめ。


1,000円で食べることができていた頃が懐かしいパスタランチも

今では1,300円。

まぁ、前菜、パスタ、デザート、ドリンクの金額と考えれば

今の価格の方が適正なのかもな。


外でトマトソースはあまり食べたくないので

ここにくると決まってオイル系を頼む。

今日は定番の「キャベツとベーコン」。


シンプルな具材ゆえ、技術が顕著に出るオイルパスタ。

多くの店を知っているわけではないが

ここ以上に美味いパスタに出会ったことがない。



少し余裕があったからか、

顔を覚えてくれているフロアの女性と少しだけ談笑する。

今年は厄年らしく、何かと不運が続いているそうだ。


ランチタイムのイタリアンで

コワモテのオッサンに話すことかねwww

まぁ、少しでも気が紛れたのであれば、嬉しい限り。


常連と言えるほど頻繁に行くわけではないけど

またこの店が好きになったな。


チェーン店をはじめ、「接客」というものが

重視されなくなってきている中、

やっぱりボクは、人の温度を感じれる店に行きたいと思う。




バーテンダーの如く前のページ

ダダ漏れ次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    vol.038 オヤジの昼メシ〜Masa’s YATAI〜

    昨年、好きだった市内の坦々麺の店が立て続きになくなりなかなか…

  2. 食べるコト

    オリジナルをぶっ壊す

    マックの新作を頼んでみたが、最近のクセで、不要なもんは抜いて…

  3. 食べるコト

    vol.746 善な罪

    家族が寝静まった家に帰り、23時過ぎに一人リビングでぜんざい…

  4. 食べるコト

    vol.491 大地の恩恵

    息子に晩ご飯のリクエストを聞くと、「ハンバーグ」との返答。…

  5. 食べるコト

    ばぁばのカレー

    久しぶりのCoCo壱。復活したグランドマザーカレーに…

  6. 食べるコト

    松橋から子飼へ

    松橋が閉店して間もなく、子飼商店街で再開されたことは知ってい…

  1. 家族のコト

    vol.386 田舎BBQ
  2. 好きなコト

    vol.891 Alpen Outdoors
  3. 家族のコト

    vol.011  クルマはそれほど走ってないが、テレビもラジオもある、田舎の暮ら…
  4. 家族のコト

    涙の数だけ強くなれ
  5. 服のコト

    vol.688 王の道
PAGE TOP