くだらないけど、マジメな話

大地の恵み、いただきました。

娘も含めて3人しかいない一年生。

そのうちの一人の男の子のお家が

野菜の農家をされているようで、

昨日、豪華なお裾分けをいただいた。

年々、人間関係が希薄になっている中、

やっぱりこういう人の温度を感じるような

お付き合いが良いなぁと思う今日この頃。

めんどくさいことも多々あるけど、

やっぱ田舎が性に合ってるのかもしれないな。

テイクアウト案件前のページ

よりみちくねくね次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    いつまでもいつまでも

    時代と共に変わっていくものもあれば、時代が移…

  2. くだらないけど、マジメな話

    HARADAの5mm

    自分で使う仕事の名刺は、印刷した枚数がなくなると、デ…

  3. くだらないけど、マジメな話

    ナイスタイミング

    数日前からうんともすんとも言わなくなった我が家のFire t…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.741 ブーメラン

    いつの日からか、己の諸行はすべてブーメランで自分に返ってくる…

  5. くだらないけど、マジメな話

    世界糖尿病デー

    11月14日は、世界糖尿病デー。30歳を過ぎ、仕事も…

  6. くだらないけど、マジメな話

    キミの役割は何ですか?

    10歳の息子に言うセリフではないのかもしれないが、技術うんぬ…

  1. 音楽のコト

    vol.090 これだけで十分なのに
  2. 先人の教え

    vol.318 先人の教え〜中島みゆき〜
  3. 家族のコト

    ゼロ→イチ
  4. 好きなコト

    そして目が覚めたら… ~3 Little Nights~
  5. 好きなコト

    フォーメーション
PAGE TOP