くだらないけど、マジメな話

罪悪感

トレンドを知りたいというよりは、

空いた時間の暇つぶしにと手に取った

バックナンバーのSALE品。

そのまま廃棄されるよりは良いのだろうけど、

850円の本が170円で買えてしまうことに、

少しばかりの申し訳なさを感じながら

自動精算機に小銭を入れる。

売り本って難しいんだろうなぁ〜。

ピンチヒッター、ヒライ。前のページ

勝手に浮気次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.475 チャレンジなくして、成功も失敗もない。

    気になったものは、とりあえずチャレンジする。称賛や批判は、実…

  2. くだらないけど、マジメな話

    花より団子より・・・

    8月8日、11度目?12度目?とりあえず我が夫婦の結婚記念日…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.153 軽やかに、生きる。

    健康な身体を失い、未曾有の大きな地震を体験し、世界的…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.451 言葉と鋏は使いよう。

    広告に携わる毎日。ここ最近、改めて感じる「言葉」の大切さ。3…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.884 コロナか、コンテンツか。

    今日は、家族で街へ。花博が終わったサクラマチクマモト…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.1053 そうか、ボクは病人だった。

    11月14日、今日は世界糖尿病デー。ボクが31歳の時に発症し…

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.437 文化の灯火
  2. 仕事のコト

    vol.1062 八代妙見祭
  3. 家族のコト

    塩沢とき系小学生
  4. 家族のコト

    vol.618 表現は、自由だ。
  5. 音楽のコト

    vol.377 にじ
PAGE TOP