食べるコト

〆うどんとは、こういうことか。

年に一度、取引業者が一同に集まる

クライアントの懇親会のために久しぶりの宮崎へ。

二次会を終え、

ホテルに帰る前にうどんを食べようということになり

宮崎二大巨頭の一つ、「戸隠」へ。

運良く待たずに入れたが、

23時過ぎにもかかわらず、店内は大盛況。

メニューのこと「舌代」っていくのか?

初めての戸隠は、

横着にも釜揚げ卵入りうどんを注文。

柔らかい食感の細麺。

つゆは、濃い&甘めで揚げ玉と柚子がアクセント。

しつこくないので、

たしかに小腹の空いた〆にはもってこい。

大変美味しゅうございました。

次来た時は、「織田薪」にチャレンジだな^ ^

ダンサー発〜陶芸家経由〜パティシエ行き前のページ

流行になんかのるもんじゃねぇ。次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    頭でわかってはいるが・・・

    ちょくちょくお邪魔するお店のランチの価格が、1,200円 →…

  2. 食べるコト

    そして、カレーになる。

    昨日の昼がカレーだったことなどすっかり忘れ、今日もカレーを食…

  3. 食べるコト

    仕事のお供

    ダサいお菓子が好きだ。美味いかどうかは別にして、ホー…

  4. 食べるコト

    オヤジの味

    そもそも、自分が食べたいものを作るんだから不味くなるわけない…

  5. 食べるコト

    愛しか、ねぇじゃん。

    お金を出したら美味いものは食えるが、お金を出しても食…

  6. 食べるコト

    「アゲマン行かない?」は誘いづらい

    午後から山鹿で仕事があったので昼ごはんを少し後ろにズラし、…

  1. 食べるコト

    お食事処遊
  2. 好きなコト

    vol.493 2本目は、正統派。
  3. 仕事のコト

    プロの仕事とは何ぞや
  4. その他

    vol.505 晩酌、はじめました。
  5. 好きなコト

    vol.952 強いデザイン
PAGE TOP