音楽のコト

歩いてゆこう

人生思ったようにはいかないもので、

前に進んでるつもりが

後ろに下がっていたり、

動かなければいけない時に

止まってしまっていたり。

課題は山積みだし、

どこから手をつけるか悩みは尽きないのだが、

それでも

ひとつひとつ、一歩一歩、

目の前を疎かにせず

進んでゆくしかないのだな。

自分の人生の最後に、

棺桶に一曲だけ入れて良いと言われたら

やっぱりこの曲を選ぶだろう。

今のボクを形成する上で、

最も影響を与えてくれたバンド「カリフラワーズ」。

真面目にふざけることの格好良さを教えてくれたのは、

間違いなく彼らだ。

ナカムラさんの生声を聴いた時の衝撃は、

今でも忘れられない。

久しぶりに聴いたけど、

やっぱ最高のラブソングだぜ。

甘いは正義前のページ

復活の狼煙次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.562 BOXER’S ROAD

    40歳前後の人間にはたまらんやーつ。やーまーあーらしの登場だ…

  2. 音楽のコト

    たくさんの人の声や想いを聞く仕事をしている。本当にその声の一…

  3. 音楽のコト

    vol.1049 おっちゃんの唄

    あれっ、この曲紹介したことあったっけ?https://ww…

  4. 音楽のコト

    vol.1015 Trickster

    長年、音楽を聴いてきたが“オサレバンド部門”なんてカテゴリー…

  5. 音楽のコト

    vol.242 Good song

    “心地がよい”それ以外の言葉が見つからない。まさに、…

  6. 音楽のコト

    VOL.953 真夏のメリークリスマス

    初めての熊本城ホール、初めての生・山下達郎。ボクの人生の中で…

  1. 食べるコト

    vol.716 オヤジの昼メシ 〜 究極!!回転寿司 寿司虎 麻生田店 〜
  2. ひと言、物申す

    vol.007 タバコは、1箱2,000円くらいにして嗜好品にしたほうがいい。
  3. ひと言、物申す

    vol.879 ぐぅの音も出やしない
  4. くだらないけど、マジメな話

    価値のものさし
  5. 好きなコト

    vol.061 歴史を、飾ろう。
PAGE TOP