仕事のコト

黒子よ、胸を張れ。

ボクらの仕事、

特に官公庁の案件ってのは、

次年度の契約が確約されたわけではない。

毎年毎年が勝負。

そこに気の緩みや怠惰な仕事が出れば、

容赦なく切り捨てられる。

最初にご縁をいただいてから、

今年で3年目となる八代妙見祭のPR業務。

すべての仕事は終わったのだが、

来年のために本番を見守る。

なかなかタイミングが合わず、

遠隔でのやりとりが続いた今年。

久しぶりにお会いした担当者から、

「来年も一緒に頑張ろう」との言葉をいただく。

もちろん、確約されたわけではない。

それでも、一緒にやりたいと思っていただけるは

業者冥利に尽きる。

くそ、歳のせいか?

たった一言もらっただけで、涙腺がヤベェぜ。

これだから、この仕事はやめられない。

自分の名が売れたいわけではない。

ただ目の前にいるお客様が、

ハッピーになるとこに全力を尽くす。

徹底的に黒子でいい。

体調最悪だけど、来てよかったな。

ヒリヒリ前のページ

何の店?次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    突き抜けろ

    会社の期末で超絶バタバタしててなかなか伺えてなかった福岡。…

  2. 仕事のコト

    vol.902 そうだ、モーニング行こう。

    人吉市街地に朝5時集合。うちから現地までは、ゆとりをもって1…

  3. 仕事のコト

    マニアック

    現在発売中の「デザインのひきだし」。見たこともない紙のオンパ…

  4. 仕事のコト

    vol.321 夢を語って何が悪い?

    今日、お客様から「原田さん、私たちは“世界”を目指してますか…

  5. 仕事のコト

    vol.333 全身全霊

    月末までに、とりあえず企画2本。メンバーの悪くない反応を見て…

  6. 仕事のコト

    vol.831 ギンギラギンにさりげなく

    「原田くん、今度DMハガキつくるからよろしく」そんなオーダーをいただ…

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

カテゴリー

  1. 服のコト

    vol.033 なぜ、裾丈に命をかけない!?
  2. 好きなコト

    要は気の持ちよう
  3. 家族のコト

    vol.981 父と娘の300円
  4. 好きなコト

    vol.547 ちょっとの間、お別れです。
  5. 家族のコト

    vol.429 極悪夫の作戦成功
PAGE TOP