家族のコト

つづけるチカラ

3学期最後の登校日。

渡された図書だよりにて、

児童が借りた本の数が発表され、

全校児童の中で娘(1年生)が年間一位を獲得。

一年で読んだ本の数310冊。

二位に30冊の差をつけてぶっちぎる。

もちろん、絵本とかも含まれるが

毎日3〜5冊の本を借りて、

片道2キロの道のりを歩いた事実は変わらない。

何より、1年続けたというのが

我が子ながら素晴らしいの一言に尽きる。

来年は後輩も入ってくるし、

お姉さん的な立ち居振る舞いができるといいね。

明日、ご褒美に絵本でも買ってあげるかな^_^

パンチライン前のページ

味見なし一本勝負次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.878 スイカバーの女

    我が家のおてんば娘、4歳。とにかく喋る。ずーっと喋る…

  2. 家族のコト

    vol.1018 行きたくないから、行きたいへ。

    9月の末に行く予定だった旅行が台風で行けず・・・なんとかリス…

  3. 家族のコト

    vol.117 誰に似たのか・・・

    息子、幹太5歳。絵が描くのが好きで、…

  4. 家族のコト

    vol.142 百姓シーズン到来

    広告代理店のプランナーなんて、調子に乗った肩書きを名乗ってはいるが、…

  5. 家族のコト

    vol.500 メリハリの女

    記念すべき500投稿目は、前髪を切って殺人的に可愛くなった…

  6. 家族のコト

    NOキン肉マン

    小学校を使ったサッカーの練習終了後、チームメイトと校庭にある…

  1. 好きなコト

    準備万端で梅雨へ
  2. 好きなコト

    他県からこんにちは
  3. 家族のコト

    覚醒の予感
  4. 服のコト

    vol.211 服好きオッサンのこだわり
  5. 食べるコト

    最近、スパムに手が出ない
PAGE TOP