くだらないけど、マジメな話

vol.114 “リーダー”って何だろうね。


ここ最近の厳しい状況の中で、

各自治体や企業で明暗が分かれているのが、“リーダーシップ”ではないだろうか。

誰もが経験したことのない緊急事態だからこそ、

リーダーとしてどう旗を振るかが重要になってくるし、

その言動・行動に人柄や器量が浮き彫りになる。

0→1の作業はせずに人の行いの揚げ足ばっかりとってる国会議員もいれば、

生活者のために尽力し、逆に激務を心配されて「寝ろ」と言われる知事もいる。

やっぱ、どれだけ覚悟を持って旗振りをするかなんだよな。

個人的に、北海道知事、大阪府知事、大阪市長、福岡市長の

決断力、行動力、スピード感と発信力には驚かされた。

SNSを上手く使えてるリーダーは、とにかく情報の発信が圧倒的に速い。

規模は違えど、チームを束ねる身としては勉強になることが多いな。




vol.113 「っぽい」感じ。前のページ

vol.115 物欲って、いつ治まりますか?次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.1019 仕事 or いい仕事

    毎日、仕事をするのは当然のことだが、毎日、いい仕事ができてい…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.327 たった一言、変わるだけで。

    昨日、大事なプレゼンに向かい会社を出る時のこと。ボク:「行っ…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.303 2020

    涙腺が驚くほど緩い。今朝のワイドナショーで特集された長岡米百…

  4. くだらないけど、マジメな話

    そろそろ、はじめます。

    41歳、最終日。何が変わるわけでもないのだけれど、何…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.366 この世にスッピンほど、美しくエロいものはない。

    毎日投稿をするにあたり、2年目はタイトルの付け方に気をかけて…

  6. くだらないけど、マジメな話

    欲しいものは己で手に入れろ

    我が家のちょっとしたルール。"欲しいものがあるときは…

  1. 好きなコト

    不良一型糖尿病患者
  2. 好きなコト

    vol.799 Happy Birthday My Home
  3. 家族のコト

    駆け上がる
  4. ひと言、物申す

    Who Are You?
  5. 家族のコト

    vol.613 夏の終わりに。(※ほぼ写真w)
PAGE TOP