家族のコト

vol.009 ふあふあ?ふわふわ?

年末からグランメッセ熊本で行われている、

『ふわふわ遊園地FUN FUN KIDS LAND』というイベントに家族で訪れる。

ふわふわ?ふあふあ?まぁ、どっちでもいいか。

前日にチラシをみた息子、テンションが上がって

遊ぶ順番を覚えたてのひらがなとカタカナでまとめていた。

これを見ただけで息子のワクワク感が伝わってくる。

入場料が1人500円、プレイ代は別途料金。

1アトラクションが5分弱で終わることを考えると、

結構割高な感じがするな。

一律でフリーパスみたいにすればいいのに・・・

年齢制限を気にしてなかったこともあり、

下の娘にはなかなかストレスの多いイベントだった。(※すまぬ)

何事も下調べと、もしもの時の対策が大事だ。

みんな大好き、くまモン列車!!

乗ってる間、くまモンは一切見えないけど楽しそうだからいいんです。

グランメッセのイベントは久しぶりだったが、

コンテンツによって集客の大小ははっきりわかれていそうだ。

コンテンツ、タイミング、価格設定etc…

ヒットさせるにはしっかりとしたプランニングが必要だな。

vol.008 1円でも高い、1万円でも安い。前のページ

vol.010 オヤジの昼メシ〜中華そば きのした〜次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    六、九、四十壱

    今日は朝から、娘の冬休みの宿題の書き初めを手伝う。家…

  2. 家族のコト

    やるならモノホン。

    今日は、娘が通う幼稚園の発表会。コロナの影響もあって、…

  3. 家族のコト

    vol.323 幹太、それはモテん。

    みかんが大好物な息子:幹太6歳。昨晩も、夕食後に楽しみにして…

  4. 家族のコト

    やらかす

    痛みに弱いので息子なので、どうせ大した事ないだろうと思ってた…

  5. 家族のコト

    vol.177 父の日なので、子育て論でも語ってみる。

    世間的には、「父の日」らしい。母の日に比べると、ぞんざいな扱…

  6. 家族のコト

    女子旅 in 大阪

    昨日の学習発表会終了直後、大きな荷物を抱えて、嫁と娘が大阪へ…

  1. 好きなコト

    仕事のようなプライベート
  2. 仕事のコト

    vol.136 当たり前を、当たり前に。
  3. 仕事のコト

    vol.923 理想と現実
  4. 食べるコト

    vol.427 アラフォーオヤジ、23時に鍋を振る。
  5. 音楽のコト

    歴史に名を残す
PAGE TOP