くだらないけど、マジメな話

vol.293 それでも世界は美しい



いつからだろう、

世の中がこんなに窮屈になったのは。



「嘘」が許されなくなったことで、

いかに「正解」に最短距離で辿り着けるかを競う世の中になった。

遠回りや、不正解は「悪」となり

「匿名」という卑劣かつ卑怯な手段で汚い言葉で罵り合う。



一体誰がこんな世の中を望んだのだろう。



今、一人の芸人さんが作った絵本が

そんな現在を希望に満ちた未来に導いてくれようとしている。




3年前に出された『革命のファンファーレ』。

広告を生業としている身としては、

大きなインパクトがあり、同時に恐怖でもあった。




完全に恋をしているボクだwww




絵本の無料公開やクラウドファンディングでの原画展など、

少しずつ、でも着実にファンを獲得し続けてきた中、

満を持しての映画『えんとつ町のプペル』公開。




サムネ通りの神対談。

移動中に垂れ流して聴いたが、本気で泣けた。

“自分も応援したい”

旗を振る人間の、誰よりも強い想いがそう思わせてくれる。




これも泣いたwww

運動会やお遊戯会が、自粛や中止になる中でのこの動画。

配信するタイミングやクリエイティブが抜群すぎて

広告やプロモーションの観点からも凄く勉強になっている。


信じる勇気が、未来を変える。


冗談抜きで、

ホントに世界が変わるかもな。




vol.292 やる気のない男、やる気しかない女。前のページ

vol.294 仕込み次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.161 ハゲてもモテたい、ただそれだけなんです。

    いくつになっても、“モテたい”と思うのが男だ。そして、いかな…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.370 グッバイ、2020。

    いろんなことが起こった2020年。それでも、振り返ってみると…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.726 スパイシーな打ち合わせ

    今日は、朝から尊敬する大先輩との打ち合わせ。といっても、実務…

  4. くだらないけど、マジメな話

    世界糖尿病デー

    11月14日は、世界糖尿病デー。30歳を過ぎ、仕事も…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.043 料理は、見た目も大事だと思い知る。

    今日は、嫁が友達とランチにいくということで、朝から近所の児童…

  6. くだらないけど、マジメな話

    花より団子より・・・

    8月8日、11度目?12度目?とりあえず我が夫婦の結婚記念日…

  1. 服のコト

    他人のフリ見て我がフリ活かせ
  2. くだらないけど、マジメな話

    そんな筈がないことはわかっているんだけど。。。
  3. 好きなコト

    vol.596 300
  4. 家族のコト

    vol.955 お務め、ご苦労様です。
  5. 仕事のコト

    突き抜けろ
PAGE TOP