
2020年10月15日
vol.293 それでも世界は美しい
いつからだろう、
世の中がこんなに窮屈になったのは。
「嘘」が許されなくなったことで、
いかに「正解」に最短距離で辿り着けるかを競う世の中になった。
遠回りや、不正解は「悪」となり
「匿名」という卑劣かつ卑怯な手段で汚い言葉で罵り合う。
一体誰がこんな世の中を望んだのだろう。
今、一人の芸人さんが作った絵本が
そんな現在を希望に満ちた未来に導いてくれようとしている。

3年前に出された『革命のファンファーレ』。
広告を生業としている身としては、
大きなインパクトがあり、同時に恐怖でもあった。

完全に恋をしているボクだwww

絵本の無料公開やクラウドファンディングでの原画展など、
少しずつ、でも着実にファンを獲得し続けてきた中、
満を持しての映画『えんとつ町のプペル』公開。
サムネ通りの神対談。
移動中に垂れ流して聴いたが、本気で泣けた。
“自分も応援したい”
旗を振る人間の、誰よりも強い想いがそう思わせてくれる。
これも泣いたwww
運動会やお遊戯会が、自粛や中止になる中でのこの動画。
配信するタイミングやクリエイティブが抜群すぎて
広告やプロモーションの観点からも凄く勉強になっている。
信じる勇気が、未来を変える。
冗談抜きで、
ホントに世界が変わるかもな。
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
コメントを残す