音楽のコト

vol.300 青春の輝き



いろんなアーティストの曲を聴いてきたが、

「一番歌が上手いアーティストは?」と聞かれたら

間違いなく彼女を挙げるだろう。




今から40年以上前。

今ほど機材のクオリティーが高くないにもかかわらずこの歌声。

包み込むようにやさしく、

でも、聴く人に確実に届く力強さがある。



余談だが、

ボクの歴代テレビドラマのNo.1は、

この曲が主題歌だった「未成年」だ。



この曲を聴く度、高校の屋上で語り、

パトカーで連行されるいしだ壱成を思い出す。



あの当時のいしだ壱成は神的存在だったな。




vol.299 手荷物前のページ

vol.301 こんな日も、あるさ。次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    百合の咲く場所で/Fantasista

    ロックバンドのライブは、毎日毎日、何かしら我慢して、…

  2. 音楽のコト

    vol.090 これだけで十分なのに

    韻シストのBASIさんが歌っているのを聴いていい曲だなぁ〜と…

  3. 音楽のコト

    Hyper

    音源の方がいい、口から音源、音源よりもいい。…

  4. 音楽のコト

    vol.217 痛いよ

    初めて彼の曲を聴いたとき、ハンパない天才が出てきたと思った。…

  5. 音楽のコト

    vol.769 夢で逢えたら

    定期の健診のため、午後から休みを取り少しゆっくりしようと思っていたが…

  6. 音楽のコト

    クソ親父へ

    音源よりも良いラッパーってどれくらいいるんだろうな。…

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の記事

カテゴリー

  1. その他

    vol.988 秋のミーハー祭り
  2. 家族のコト

    オンナ心と
  3. 仕事のコト

    やれども、やれども。
  4. ひと言、物申す

    vol.050 Say no to spec
  5. 家族のコト

    vol.170 カニカマ男とハミガキ女。
PAGE TOP