音楽のコト

vol.300 青春の輝き



いろんなアーティストの曲を聴いてきたが、

「一番歌が上手いアーティストは?」と聞かれたら

間違いなく彼女を挙げるだろう。




今から40年以上前。

今ほど機材のクオリティーが高くないにもかかわらずこの歌声。

包み込むようにやさしく、

でも、聴く人に確実に届く力強さがある。



余談だが、

ボクの歴代テレビドラマのNo.1は、

この曲が主題歌だった「未成年」だ。



この曲を聴く度、高校の屋上で語り、

パトカーで連行されるいしだ壱成を思い出す。



あの当時のいしだ壱成は神的存在だったな。




vol.299 手荷物前のページ

vol.301 こんな日も、あるさ。次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    恋の数え唄

    若かりし20代の頃から素敵な大人が周りに多かったから…

  2. 音楽のコト

    vol.842 かなしみ

    先日、レコードプレーヤーを実弟からもらったおかげで音楽熱が上…

  3. 音楽のコト

    雨の慕情

    昔の曲というのはどうしてこんなに豊かさを感じるのだろう。…

  4. 音楽のコト

    バラ色の日々

    昨日のTHE SECONDの冒頭の映像で流れていたこの曲。…

  5. 音楽のコト

    vol.965 SAY YES

    テレビに出ていたモノマネ芸人を観て無性にホンモノが聴きたくな…

  6. 音楽のコト

    vol.802 愛の灯

    終わらない1日。ここが頑張り時だと自分に言い聞かせ、…

  1. 好きなコト

    vol.493 2本目は、正統派。
  2. くだらないけど、マジメな話

    二刀流
  3. 好きなコト

    vol.817 新しい私になって
  4. 食べるコト

    vol.446 PIZZA-Tで朝食を
  5. 食べるコト

    vol.530 プランナー、豚の足を買う。
PAGE TOP