くだらないけど、マジメな話

vol.303 2020



涙腺が驚くほど緩い。

今朝のワイドナショーで特集された長岡米百俵フェス2020の映像に涙する。

この状況下、大型イベントを開催するために

どれだけの方々が尽力し、イベントを作り上げていったか。

少なからず近しい業界にいるからこそわかる“覚悟”に、

ただただ感動するばかりだった。



そして、最近つくづく感じることがある。

いろんなことが“できなかった”一年だった。

でも、“今年だからできた”こともたくさんあった。



“想い”、“縁”、“覚悟”。



要は“気の持ちよう”ってことだ。

暗闇の中にも必ず光はある。

少しでもその光を多くの人たちと共有できるような

仕事ができればと思う。




vol.302 冬がはじまるよ。前のページ

vol.304 愛すべき名店シリーズ 〜MELT〜次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    危険信号

    会食の前に久しぶりに街中のアーケードを歩いてみたのだが、…

  2. くだらないけど、マジメな話

    そろそろ、はじめます。

    41歳、最終日。何が変わるわけでもないのだけれど、何…

  3. くだらないけど、マジメな話

    ナイスタイミング

    数日前からうんともすんとも言わなくなった我が家のFire t…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.475 チャレンジなくして、成功も失敗もない。

    気になったものは、とりあえずチャレンジする。称賛や批判は、実…

  5. くだらないけど、マジメな話

    気が済まない性格

    我ながら、面倒臭いヤツだなぁと思う。それでも、やらないと気が…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.1001 「しか」or「も」

    遠足のおやつが「300円」と言われた時、「300円しかない」…

  1. 好きなコト

    vol.903 オヤジの昼メシ 〜 こもく商店 〜
  2. 音楽のコト

    VOL.944 アンテナラスト
  3. 服のコト

    vol.162 NORTHなFACEの探検隊
  4. その他

    vol.424 ご近所さん、いらっしゃい。
  5. 仕事のコト

    チャリチャリデビュー
PAGE TOP