好きなコト

vol.316 オススメYouTube channel 6選



ここ最近、番組のつまらなさと、偏向された情報のおかげで

仕事関連以外でテレビをつけることがなくなった。

そのかわりに、YouTubeを観る機会が多くなっているが、

広く浅く届けるメディアではないせいか、

ニッチなジャンルのチャンネルが多くてだいぶ面白い。




ということで、最近よく観ているチャンネルを並べてみた。




■洋服系/『東京古着日和』

「孤独のグルメ」×「アニ散歩」的な構成だが、

古着の紹介の仕方が押し付けがましくなくて好きだ。

悩んだら、一旦店を出て、

気持ちを落ち着かせてからまた戻る。

まさにボクもルーティン化している行動パターンだwww

光石研さん自身、洋服がお好きなようで

言わされてる感じがないのも素敵だ。





■DIY・ガレージ・ヤンキー系/SATAbuilder’s

とにかく大人が子どものように遊んでいる感じがたまらない。

視聴者のほとんどが男性らしいが、そりゃそうだろうなwww

このJOGの回、オモロすぎだ。




https://www.youtube.com/watch?v=lQsXXyBlxAw

■バイク系/TOKYO BB returns

U-NEXTで放送されたTOKYO BBのYouTubeシリーズ。

ハーレーがメインではあるが、カスタムバイクのプロの仕事を見れる点で

唯一無二のチャンネルだ。

マッコイ斎藤さんの釣り用カブ、カッコよかったなぁ〜。

この50ccのハーレーづくりもかなりヤバイ。




■カメラ・料理系/Ryoya Takashima

機材のレベルが違うので、同じようにとはいかないが、

カット割りや、画角に対してのモノの置き方など、

映像制作に部分でかなり参考にさせていただいている。

あと、ライフスタイルにしっかりとした軸があるのも

他の流行りに乗っかる系のYouTuberと違って好きだ。




■スニーカー・チャレンジ系/髭ミルク

ここ最近の素人YouTuberで、一番どハマりしているのが彼。

特に中身があるわけではないのだが、

夫婦のやりとりのテンポの良さと、編集の上手さが際立っている。

素材使用で、かなりグレーな感じはあるが、

毎回、笑わせてもらってます^^




■キャンプ・料理系/おやじキャンプ飯

先週、これまたどツボなチャンネルがスタートした。

『東京古着日和』もだが、

ニッチなネタを、プロの役者と撮影クルーで作って

YouTubeで配信するという流れが主流になりそうな気がするなぁ。

元中華料理屋の近藤芳正さんの演技が抜群だ。




他にもレギュラー的に観ているものもあるが、

特に好きな6チャンネルを上げてみた。

また、面白いのを見つけたら紹介していこうと思う。





vol.315 一目で、惚れてしまったのだよ。前のページ

vol.317 Little Superman次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    休まらない休み

    朝5時半に起きて、サッカーへ出かける息子の朝メシづくり。…

  2. 好きなコト

    vol.600 マンスリールーティーン

    毎日投稿を始めて、今回で600日目。初めの頃は、ネタ探しや書…

  3. 好きなコト

    vol.360 クリスマス気分

    早いもので、気づけば12月。そして、今週末はクリスマス。…

  4. 好きなコト

    めんどく生活

    オーバーオールの留め具にひと工夫。先日購入したヴィンテージの…

  5. 好きなコト

    vol.375 オヤジの昼メシ〜らーめん陽向〜

    県庁での仕事を終え、昼少し前に嘉島に着いたので定休日と知りな…

  6. 好きなコト

    vol.045 薄っぺらいメディアリテラシーは、もうたくさん。

    何年ぶりだろう、自分から観たいと思える映画は。熊本では先週末…

  1. 家族のコト

    vol.170 カニカマ男とハミガキ女。
  2. 家族のコト

    vol.067 キミはもう、“女性”なのだね。
  3. 家族のコト

    vol.665 こりゃもう、血だな。
  4. 食べるコト

    vol.885 7歳、リミッター解除。
  5. バイクのコト

    原型発見
PAGE TOP