好きなコト

vol.326 器が、好きなのです。



蚤の市の翌日に訪れた、

行きつけのリサイクルショップで改めて実感する。

自分の“目利き”を育ててくれるお店こそ、

本当に良いお店だと思う。




見た瞬間、一目惚れした8寸ほどの平皿。

土の手触りと、月っぽい感じがツボすぎた。




熊本の県北でつくられる「小代焼」の印。

やちむん、小鹿田、小石原、小代はなんとなくわかるようになってきた。

8寸サイズの小代焼、一枚800円也。

安すぎて、気絶するとこだったwww





vol.325 麺テロに、屈す。前のページ

vol.327 たった一言、変わるだけで。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    気分転換

    全然お金が貯まらないので、久しぶりにお財布を新調してみた。…

  2. 好きなコト

    お別れしよう

    時代の変化とともに、色んなものが進化する。サッカーの…

  3. 好きなコト

    恥じらいからの卒業

    小さい頃から、マヨネーズが嫌いだ。全ての味を打ち消す…

  4. 好きなコト

    夢見心地も今宵まで

    年を重ねると、居心地の良い場所に留まりがちになる。も…

  5. 好きなコト

    近場 de すます

    我が家から徒歩3分のところにある公園のサクラがそろそろ満開。…

  6. 好きなコト

    一語一会

    年齢・性別を問わず自分の中で尊敬できる人の共通点がある。…

  1. 仕事のコト

    枯れたオヤジの、熱い夜。
  2. 仕事のコト

    vol.902 そうだ、モーニング行こう。
  3. 家族のコト

    vol.141 おうちで、寿司食いねぇ。
  4. 服のコト

    遊び心と秋の空
  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.311 人間を、全うせよ。
PAGE TOP