服のコト

vol.514 24.5-28.0



最近、カメラ熱が再燃している。

写真/動画ともにもう少しきちんと勉強しないとな。



それはさておき、

深夜のナチュラルハイなテンションで閲覧したメルカリ。

ポチってしまったスニーカーが無事翌日には到着。




SKYDEXのBATTLE TRAINER。

ヘルメットの衝撃吸収材や、トレーニング用マットを得意とする会社で、

その高い技術は、某有名スポーツメーカーN社のクッション開発にも

大きく貢献したとかしないとか。




少し前にセレクトショップで見かけてたこいつも、

知名度のなさから、メルカリでは無残な価格設定で売られていた。

けっして万人ウケするデザインではないが、

この絶妙にダサい感じが、じわじわと効いてくる。

洋服キチ●イとはそんなもんだ。




梱包を開けた瞬間気づいたが、想像以上に大きかった・・・汗。

スニーカーは紐を締めて履く派なので、ある程度までは許容範囲なのだが、

さすがにこれはデカすぎたな。



ちなみに、持っている革靴の一番小さいのでUS6.5(24.5cm)。

今回のスニーカーはUS10(28.0cm)。



厚めのインソール、買い足そうっと。




vol.513 倅の仕事前のページ

vol.515 Bye For Now次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.159 Don’t think! Feeeeel!!

    若い頃からいろんな洋服を着てきて、30代も後半になってくると…

  2. 服のコト

    最先端復活なるか?

    今から30年ほど前、熊本はオシャレの最先端と呼ばれていて…

  3. 服のコト

    vol.631 田中屋世代

    制服の裏ボタンといえば、「田中屋」な世代だ。なぜ、ボ…

  4. 服のコト

    vol.465 要注意人物

    購入した洋服で、何かしら補正がある時は街中にあるコチラに毎回…

  5. 服のコト

    夢しかないよな男やけれど

    好きなモノと似合うモノは違う。どちらが先だったかは忘れたけど…

  6. 服のコト

    vol.913 変態レベル、上昇中。

    カスタム、自作と「ないものは作れ」精神が日に日に増している今…

  1. 好きなコト

    vol.714 心の浄化
  2. 家族のコト

    vol.232 夏休みっぽいことをする。
  3. 音楽のコト

    クソ親父へ
  4. くだらないけど、マジメな話

    平平を、凡凡と。
  5. その他

    やめよう
PAGE TOP