音楽のコト

vol.537 花束のかわりにメロディーを



歌い手さんには、3種類に分類されると思っていて、

・音源で聴くほうが良い
・音源と聴くのと一緒
・音源で聴くよりも良い


個人的には、一番最後のアーティストが好きだ。

ソウルやR&Bのシンガーに多いような気がする。




いやぁ、こりゃまいった。

こんなに”音”を”楽しんでいる”THE FIRST TAKEは初めてかもな。

彼の中で一番好きな曲。

原曲ももちろん好きだが、このアレンジは半端ない。

このアレンジに負けないピアノも素晴らしすぎる。




そりゃ、オシラもこうなるわなwww

THE FIRST TAKE → しらスタ → THE FIRST TAKEの無限ループに陥ります。

そろそろカラオケ行きたいわぁ〜。




vol.536 いっぱい頼んで、ちょっとずつ食べない?前のページ

vol.538 ぬくもりを、買う。次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.1089 ただ・・・逢いたくて

    最近、彼女にどハマり中だ。とにかく歌い方が非の打ちど…

  2. 音楽のコト

    VOL.455 旅路

    只今、“高畑充希ロス”中のワタシ。ここ数年の中で、「…

  3. 音楽のコト

    VOL.944 アンテナラスト

    何かを伝えたい時、伝えるために全部を言わず、そこでぐっと我慢…

  4. 音楽のコト

    lolli pop

    映画『スタンドバイミー』を観てから、初めてオールディ…

  5. 音楽のコト

    vol.1015 Trickster

    長年、音楽を聴いてきたが“オサレバンド部門”なんてカテゴリー…

  6. 音楽のコト

    Straight Up feat. JESSE THE FIRST TAKE ver.

    全然違うことを書いてたのに、こんなん上がったら紹介するしかな…

  1. 音楽のコト

    vol.562 BOXER’S ROAD
  2. ひと言、物申す

    なんだかねぇ
  3. ひと言、物申す

    vol.1038 秋は”みのり”の季節
  4. 家族のコト

    vol.975 夏の終わりのシー&スー
  5. 音楽のコト

    vol.445 大野へかえろう
PAGE TOP