家族のコト

vol.557 我が家の強みを知る



先週の日曜日、

子どものプールを買いに、初潜入のコストコへ。

駐車場で2〜30分ぐるぐる。



毎度思うが、

白線のないところに停める輩たちの民度の低さよ。



みんなやってるからいいだろう的な感覚で

後を追うのはマジでだせぇ。

ルールを守れん大人が、

子どもにあーだこーだ言えるわけねぇだろ。



人生最大のカートを押しながら入店。

目当てのプールは在庫が切れていたので、

あきらめて店内をぐるりと一周。



まわりは食品や日用品をカートいっぱいに積んだご家族連れが目立つ。



ボク:「何かほしいのあった?」

 嫁:「ない」

ボク:「帰りますか」

 嫁:「そうだね」



入店して、30分も立たずに退店。

「せっかくきたから」という概念はないようだwww

欲しいものがなければ、買う必要はない。

我が家の強みは、こういうところかもしれないな。




vol.556 ブランドに溺れる前のページ

vol.558 七夕に、サンタがやってきた。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    さぁ、暴れてこい。

    来月から始まるサッカーの公式戦用のプロフィール写真がいるとい…

  2. 家族のコト

    vol.138 本日は、晴天なり。

    コロナの影響もあり、今月は水曜が臨時休業となった。午前中は少…

  3. 家族のコト

    vol.429 極悪夫の作戦成功

    息子の就学に備えて、嫁のインテリア熱が上がっている。とりあえ…

  4. 家族のコト

    vol.860 for my sons

    5月5日、こどもの日。今日くらいは子どもたちのために過ごそう…

  5. 家族のコト

    vol.541 父の日

    朝から、オークションサイトで落札したフィッシャーマンキャップ…

  6. 家族のコト

    vol.883 めざせ2連覇

    5月28日、快晴。朝から半袖でも汗が出るくらいの陽気。…

  1. 服のコト

    vol.651 二羽目、ゲット。
  2. 食べるコト

    2024お食い初め
  3. 食べるコト

    コスパバグり王決定戦
  4. 家族のコト

    無邪気とはこのこと
  5. 仕事のコト

    枯れたオヤジの、熱い夜。
PAGE TOP