家族のコト

vol.557 我が家の強みを知る



先週の日曜日、

子どものプールを買いに、初潜入のコストコへ。

駐車場で2〜30分ぐるぐる。



毎度思うが、

白線のないところに停める輩たちの民度の低さよ。



みんなやってるからいいだろう的な感覚で

後を追うのはマジでだせぇ。

ルールを守れん大人が、

子どもにあーだこーだ言えるわけねぇだろ。



人生最大のカートを押しながら入店。

目当てのプールは在庫が切れていたので、

あきらめて店内をぐるりと一周。



まわりは食品や日用品をカートいっぱいに積んだご家族連れが目立つ。



ボク:「何かほしいのあった?」

 嫁:「ない」

ボク:「帰りますか」

 嫁:「そうだね」



入店して、30分も立たずに退店。

「せっかくきたから」という概念はないようだwww

欲しいものがなければ、買う必要はない。

我が家の強みは、こういうところかもしれないな。




vol.556 ブランドに溺れる前のページ

vol.558 七夕に、サンタがやってきた。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.892 106円の大冒険

    テレビで放送される「はじめてのおつかい」を観てはあーだこーだ…

  2. 家族のコト

    セブンスター

    昨日、息子の新しいユニフォームが届く。任意ではあるものの気持…

  3. 家族のコト

    ハンパねぇ大迫に憧れて

    プレーではなく、短いパンツを真似することに若干の物申…

  4. 家族のコト

    塩沢とき系小学生

    100均で購入したというサングラス。色んなカラバリがあったよ…

  5. 家族のコト

    vol.841 そこまでして。。。

    朝食を済ませた後、休む間も無く勉強を始める息子・・・…

  6. 家族のコト

    vol.957 いつの間にやら・・・

    似てきた気がする。。。…

  1. 家族のコト

    自腹
  2. 好きなコト

    vol.324 ゆるふわベレー系女子の祭典
  3. 食べるコト

    わさモンレポート vol.001
  4. 家族のコト

    vol.1081 また逢う日まで
  5. 好きなコト

    ストレス、解凍。
PAGE TOP