家族のコト

vol.557 我が家の強みを知る



先週の日曜日、

子どものプールを買いに、初潜入のコストコへ。

駐車場で2〜30分ぐるぐる。



毎度思うが、

白線のないところに停める輩たちの民度の低さよ。



みんなやってるからいいだろう的な感覚で

後を追うのはマジでだせぇ。

ルールを守れん大人が、

子どもにあーだこーだ言えるわけねぇだろ。



人生最大のカートを押しながら入店。

目当てのプールは在庫が切れていたので、

あきらめて店内をぐるりと一周。



まわりは食品や日用品をカートいっぱいに積んだご家族連れが目立つ。



ボク:「何かほしいのあった?」

 嫁:「ない」

ボク:「帰りますか」

 嫁:「そうだね」



入店して、30分も立たずに退店。

「せっかくきたから」という概念はないようだwww

欲しいものがなければ、買う必要はない。

我が家の強みは、こういうところかもしれないな。




vol.556 ブランドに溺れる前のページ

vol.558 七夕に、サンタがやってきた。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.268 六と三

    一年遅れの七五三の撮影をすべく、昨日は衣装合わせに写真館に向…

  2. 家族のコト

    田舎の特権かな?

    明後日は、息子の小学校の運動会。今年のプログラムを見てみたら…

  3. 家族のコト

    vol.1050 予習する男

    「明日の練習するね」と言い、夜9時過ぎにスケッチブックを取り…

  4. 家族のコト

    Happy 10th

    長男・幹太、本日10歳の誕生日。久しぶりに真正面から…

  5. 家族のコト

    アイツの仕業

    嫁のストレッチポールに、イタズラをしたやつがおる・・・…

  6. 家族のコト

    You Are My Hero.

    いよいよU-12の公式戦、「熊日学童オリンピック」が開幕。…

  1. その他

    1256
  2. その他

    何の店?
  3. 好きなコト

    vol.608 アラフォーオヤジが選ぶ好きなTVドラマ全6選
  4. 音楽のコト

    vol.1093 クリスマス・イブ
  5. 服のコト

    vol.148 手首が、さみしい。 
PAGE TOP