ひと言、物申す

vol.632 需要と供給



今日は、朝から看板施工の立ち合いのため

朝から熊本駅前の森都心プラザへ。



終わった後に、そのままフロントフォークの修理にも行こうと

バイクで出たのだが、近くに駐輪場が見当たらない・・・。

森都心プラザの駐輪場にはデカデカと「125cc以上は駐輪不可」の文字。

いつもは警備員さんが立っているので、

有料でいいから車の駐車場に停めさせてくれと交渉するつもりだったが、

日曜だからか?今日にかぎって入口に警備員がいない。



さすがに熊本駅にはあるだろうと思ったら・・・




ビッグカメラの裏手になんとか1箇所だけありました!

てか、高架橋の下には山ほどチャリンコと原付の駐輪場があるのに、

中型以上のバイクの停め場少なすぎやろ。




少し早かったこともあり、普通に停めれました。

ただ、MAX20台です。

ほかに停まってたのは県外ナンバーばっかりだったな。

遠方からのバイク旅で駅前に宿をとった感じだろうか?





何気に、有料駐輪場に停めたの、これが初めてっす。



昨年からバイカー復帰したのだが、

結構無防備にヘルメット置きっぱなしなのが治安の良さを物語る。。。

学●大に在学中の時は、ヘルメットフックにひっかけてロックしてても

紐ごと切られて持ってかれてたけどなwww



世の中、ずいぶんと平和になりましたね^^



それにしても、

無料で停めさせろとは言わないが、

せめて有料でもバイクの駐輪場はもう少しあって欲しい。



ちょっと寄って帰りたい時でも、

停めるとこないからやーめたってなっちゃうよね。



何事も需要と供給。

まだまだ需要が少ないってことかな???




vol.631 田中屋世代前のページ

vol.633 良いサービスとは?次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    vol.755 犯人は誰だ?

    今日、帰宅すると娘のイスに、一番キライなタイプのスニーカーが…

  2. ひと言、物申す

    vol.167 存在意義の話。

    愚痴とかではなく、ここ最近純粋に思っていること。広告制作に携…

  3. ひと言、物申す

    vol.704 ソレって本当に、高いですか?

    仕事の依頼があり、提出した見積りに対して、「高い」と言われる…

  4. ひと言、物申す

    オッサンはオッサンらしく

    なんだか、日々のせわしさを言い訳に色々なことから目を…

  5. ひと言、物申す

    vol.920 月曜日の憂鬱

    ボクらの時代のよりも、大きなったランドセル。週末、無駄に持っ…

  6. ひと言、物申す

    リセット

    己の効率の悪さに猛省の日々。自分で蒔いた種だ。他人が…

  1. 家族のコト

    今日は何の日?
  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.303 2020
  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.1019 仕事 or いい仕事
  4. ひと言、物申す

    3度見返す
  5. 好きなコト

    42にして断つ
PAGE TOP