服のコト

vol.643 幸せの実



これまで、歌声に心底度肝を抜かれたシンガーが数人いる。

その中の一人が、『Spinna B-ILL(スピナビル)』。

大学時代に「まっすぐに」という曲で初めてその声を聴き、

こんなに野太い声が出る日本人がいるんだと衝撃を受けた。



180センチ以上ありそうなインパクトのある顔なのに、

ライブで登場した彼の背の低さにも同じくらい衝撃を受けたなwww




昨年リリースされたアルバムに収録されていた曲らしいが、

いやいや、MVがハッピー過ぎる^^

こんな時代だからというのもあるかもしれないが、

とにかくシンプルで飾り気のない歌詞もたまらん。



悲しみは半歩後ろに
喜び3歩前に



このフレーズ、マジで最&高だな。




vol.642 えっ、まだ?前のページ

vol.644 おい、息子!次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.836 ださトラッド

    ダサい。でも、それがいい。タイドアップしたミリタリー…

  2. 服のコト

    vol.730 イルカに行った中年

    今から25年ほど前、上通〜並木坂は古着屋の全盛期。バ…

  3. 服のコト

    vol.1033 すんなりいかないものですね

    テーパードがきつめのスラックスの裾上げ。ダブルの5cmなんで…

  4. 服のコト

    ワークマン男子

    次の息子の練習試合の日が天気予報だと最高気温6℃・・・…

  5. 服のコト

    革靴に目がなくってさ

    バイク熱が高まっている今日この頃。気にせず履けるブーツがない…

  6. 服のコト

    vol.156 時計は、右手派。

    それぞれ人によって価値観が違うので、正解はないという前提での…

  1. ひと言、物申す

    vol.007 タバコは、1箱2,000円くらいにして嗜好品にしたほうがいい。
  2. 服のコト

    vol.148 手首が、さみしい。 
  3. 好きなコト

    「正論」のすべてが、「正解」とはかぎらない。
  4. 服のコト

    Nice to meet you
  5. 食べるコト

    vol.531 オヤジの昼メシ 〜 味のシマダ 〜
PAGE TOP