好きなコト

vol.708 おかえり、楽園。



惜しまれながら閉店していた、松橋町両仲間百貨店が

MELTさんの隣に本日移転オープンされるということで、

早速お邪魔してきた。




住所が変わるけど、店名はどうなるんだろ???




店に入ればすぐにわかる、絶対掘り出し物がありそうな空気感。




ビジネスライクな蚤の市とは違い、

相変わらずリーズナブルな価格設定と、オーナーさんたちのセンスが光る。




誰かにとってはガラクタでも、誰かの宝物にだってなる。

モノの価値なんて、他人の尺度ではかるもんじゃないんだよね。




店内の隅々まで見ないと、素敵な出逢いは訪れない。




おっ、ここにも「いつの時代やねん」が勢揃い^^




セレブな女子会発見^^




入ってすぐのテーブルに秀逸な商品が並ぶ。

このイス?とも踏み台?なヤツ、雰囲気抜群でカッコよかった。

あと、給食の時に使ってた感じの鍋もヤレ感がGOOD^^

底がフラットだったら間違いなく買ってたと思う。

そして、写真右下の「1」と「5」!!!

まさかのプールのコースにある飛び込み台www

これ、使い方次第では面白い感じになりそうだなぁ〜。




今回の戦利品は、

小鹿田焼の4寸鉢(600円)と小代焼の7寸丼(500円)。

今日も、良い買い物ができました^^



松橋町両仲間百貨店

住所/宇城市松橋町久具1285-1
営業時間/11:00〜16:00(土・日のみ営業)※12/4時点
駐車場/あり

vol.707 モノクローム前のページ

vol.709 妻の息抜き、夫の本気。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    いつのまにやら

    20代の前半から始めたカメラ。一眼レフに行く前に使っていたミ…

  2. 好きなコト

    vol.862 直行直帰旅

    今日は、ボクのGWフリーな一日。天気も良かったので、…

  3. 好きなコト

    洋服じゃないよ、カッパだよ。

    性能でいったらやっぱ軍モノに勝るものはない。アウター…

  4. 好きなコト

    印が無いのが、好きなのです。

    昨年末から、散財が止まらない私。洋服が続いていたので、…

  5. 好きなコト

    アレンジ癖

    以前、会食で締めのデザートで出たアイスが我が家でもできそうだ…

  6. 好きなコト

    Suica始めました

    遅ればせながら、今年初のスイカ。夏に食べるものって感覚はある…

  1. 家族のコト

    さぁ、幕開けだ。
  2. ひと言、物申す

    vol.920 月曜日の憂鬱
  3. 服のコト

    もうすぐ春ですね、濃いの着てみませんか。
  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.188 ピンチの時こそ、笑え。
  5. 食べるコト

    vol.201 オヤジの昼メシ〜酒菜家 吾ノ倉庫〜
PAGE TOP