好きなコト

vol.708 おかえり、楽園。



惜しまれながら閉店していた、松橋町両仲間百貨店が

MELTさんの隣に本日移転オープンされるということで、

早速お邪魔してきた。




住所が変わるけど、店名はどうなるんだろ???




店に入ればすぐにわかる、絶対掘り出し物がありそうな空気感。




ビジネスライクな蚤の市とは違い、

相変わらずリーズナブルな価格設定と、オーナーさんたちのセンスが光る。




誰かにとってはガラクタでも、誰かの宝物にだってなる。

モノの価値なんて、他人の尺度ではかるもんじゃないんだよね。




店内の隅々まで見ないと、素敵な出逢いは訪れない。




おっ、ここにも「いつの時代やねん」が勢揃い^^




セレブな女子会発見^^




入ってすぐのテーブルに秀逸な商品が並ぶ。

このイス?とも踏み台?なヤツ、雰囲気抜群でカッコよかった。

あと、給食の時に使ってた感じの鍋もヤレ感がGOOD^^

底がフラットだったら間違いなく買ってたと思う。

そして、写真右下の「1」と「5」!!!

まさかのプールのコースにある飛び込み台www

これ、使い方次第では面白い感じになりそうだなぁ〜。




今回の戦利品は、

小鹿田焼の4寸鉢(600円)と小代焼の7寸丼(500円)。

今日も、良い買い物ができました^^



松橋町両仲間百貨店

住所/宇城市松橋町久具1285-1
営業時間/11:00〜16:00(土・日のみ営業)※12/4時点
駐車場/あり

vol.707 モノクローム前のページ

vol.709 妻の息抜き、夫の本気。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    闘う戦士のパレード

    我が家から見える、熊本城マラソンを走る方々の様子。誰…

  2. 好きなコト

    1,000円もらって材料を買う男

    毎週水曜日は18:00-19:00で娘が習い事のため何週間か…

  3. 好きなコト

    vol.653 ジュウジュウの日

    10月10日、久しぶりに自宅でプチBBQ。1…

  4. 好きなコト

    不良一型糖尿病患者

    無性にダサい熊本ラーメンが食べたくて、ヒライに飛び込む。…

  5. 好きなコト

    all for one

    とある一人に贈るため、なかなかの人を巻き込んで動画を作ってい…

  6. 好きなコト

    宇土に舞い降りた奇跡

    お世辞にも盛況とは言えない地元に近いショッピングモールに…

  1. 音楽のコト

    俺たちの明日
  2. 好きなコト

    楽しまなくちゃ損
  3. 食べるコト

    二度見せずにはいられない
  4. 音楽のコト

    vol.351 Beautiful
  5. 好きなコト

    vol.243 ええもん観せてもらいました。
PAGE TOP