服のコト

vol.880 チェッコリッサ



最近、定番となりつつある、セカスト・ディグり旅。

ありがたいことに、自分が好きなモノは査定がつかないようで

たまにビックリするくらいのプライスで売られている。


久しぶりにぶらっと立ち寄った白山通り店で、

チェコ軍のホスピタルガウンを発見。

価格は・・・まさかの1,900円。

いや、マジでありえん。




ロング丈なのにボタンは一つ掛け。

しかも、無駄にメタルwww




ウエストを絞るためのベルトが背中に縫い付けてあるので

蝶々結びでおさめようと思ってたら、

長さのせいかどうも収まりが悪い・・・




何の躊躇もなく外すw




無事取れた。

コレ、何か使えないかな???


安いからというよりは、

自分が着る上で、一番カッコよくなるようにカスタムする。

もちろん、オリジナルへのリスペクトはあるけど

不要なら取ればいい。足りないなら足せばいい。



やっぱどのジャンルも

自分でカスタムすると楽しいなぁ〜^^




vol.879 ぐぅの音も出やしない前のページ

vol.881 Tiny World次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.782 こりゃ、モテん。

    「どのボタンにしようかな」なんてニヤニヤしながら妄想に耽って…

  2. 服のコト

    vol.1008 やめられない、とまらない。

    たった3センチの補正。ホワイトデニムなのにチェーンステッチ。…

  3. 服のコト

    vol.519 なけりゃあ、作る。

    生地と、サイズと、デザイン。無駄に高いこだわりが邪魔をして、…

  4. 服のコト

    vol.730 イルカに行った中年

    今から25年ほど前、上通〜並木坂は古着屋の全盛期。バ…

  5. 服のコト

    vol.108 20年選手。

    高校を卒業するくらいから、“MOVEMENT”という伝説のセ…

  6. 服のコト

    vol.689 片足、片足。 

    ポッキーの日だった、11月11日。どうやら、“くつしたの日”…

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.522 目の高さ
  2. 仕事のコト

    vol.588 組織って、ムズイね。
  3. 家族のコト

    待っててくれる仲間がいる
  4. その他

    消費期限
  5. 家族のコト

    vol.382 弄ばれる女。
PAGE TOP