好きなコト

vol.903 オヤジの昼メシ 〜 こもく商店 〜



昨日、人吉での撮影が昼前に終わり、

昼食をどうしようか本気で迷う。



人吉といえば、上村うなぎ・・・給料日前で即却下。

丸一そば・・・かしわそばがボクを呼んでいる気がするw

前から気になってた坦々麺のお店もありかも。

さっき通ったところにあったカレー屋さんってどうなんだろう???



考えに考えた結果、

食欲よりも睡眠欲が勝り、ひとまず人吉でのランチは見送る。

サービスエリアで数十分仮眠をとり、なんとか復活。


松橋ICで下り、

AKARENGA、やすきちに寄るも駐車場が満車で入れず。。。汗



こうなったら、いちかばちかで未開の地、『こもく商店』へ。

オープン以来、気にはなっていたものの

行くたびに満車で入れず断念していた人気店。




13時過ぎのちょうど入れ替わりのタイミングだったのか、

すんなり駐車できた^^




どれも魅かれる。。。

カツカレーも気になったが、

今回はポークビンダルーとれんこんキーマのあいがけをチョイス。

朝から頑張ったご褒美に、ライス大盛りで注文。(←自分に甘い)


『あいがけ(1,250円)+ ライス大盛り(100円)』



なんと写真映えのする、“あいがけ”だろうか。

ネットのレビューで読んでいた通り、

提供までの時間は少しかかる感じ。



もとタウン誌の編集長のオーナーさんに

「写真撮って大丈夫ですか』と尋ねると、

「ありがとうございます」との返事。



「いいですよ」ではなく、「ありがとうございます」。



他のお客さんへの接客を見てても、

オーナーさんの人柄がうかがえる^^


肝心のお味はというと、

どちらも個性があって噂通りの美味。

独特の酸味があるビンダルーも美味しかったが、

個人的にはれんこんの食感が面白いキーマに軍配。

この量だったら、毎回ライス大盛りでもいいかもな。


単品カレーのお皿が少し小さいように見えたので

ガッツリ食べるなら

「キーマ × キーマ」のあいがけもありかもしれないwww


塩ラーメン、ジャークチキン、オムライス、そしてカレー。

宇土・松橋にはコレってお店が多いなぁ〜。




vol.902 そうだ、モーニング行こう。前のページ

vol.904 やれること to やりたいこと。次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    市場に家系

    4月に田崎市場内にオープンした家系ラーメンが気になり、…

  2. 食べるコト

    vol.617 削いだ先の“おいしい”

    昨日、取材で訪れた上天草。ライターさん御用達の和菓子屋さんが…

  3. 好きなコト

    vol.805 削ぎに削ぐ

    こんな時代だが、ゴリゴリの現金主義。数年前、財布選びに迷いに…

  4. 食べるコト

    10分以内で朝ごはん

    毎朝、起床したら洗面〜髭剃り〜着替えを済ませると、道中ケンカ…

  5. 好きなコト

    vol.655 盛り甲斐があるねぇ〜。

    メルカリで見つけて、一目惚れ。5枚セットの送料込みで2,00…

  6. 好きなコト

    vol.183 身の丈

    いろんなタイミングが重なって、車を購入することになった。…

2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

カテゴリー

  1. 家族のコト

    vl.680 全力投球
  2. 家族のコト

    勉強代
  3. 服のコト

    さすがに無理
  4. 仕事のコト

    vol.102 目的を把握してない働き方は、必ず失敗する。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/nakamutabase/nakamuta-base.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    くだらないけど、マジメな話

    価値のものさし
PAGE TOP