くだらないけど、マジメな話

vol.945 150円の壁



社会人になった頃から、

変わってないことの一つが「昼飯」。



基本的なスタンスとして、“食べたいものを食べる”。


高いものを食べるというよりは、

食べたいものを食べる。

人吉に行けばうなぎを食べたいし、

パスタならピノッキオ。

牛丼は吉野家、ヒライのだし汁も意外とイケる^^



焼きそばなら、

あたりや、味のシマダ、そして想夫恋。

久しぶりに、想夫恋に食べに行ったら、

メニューが新しくなってて、

いつも頼んでたからあげと白ごはんのセットが

990円 → 1,150円になってた。。。汗


味は好きだから、この先も行くとは思うけど、

さすがに焼きそばに1,000円オーバーは躊躇いが出てしまう。

スーパーに行って、いろんなものが値上げしてるのは知ってたけど

ついにメシ処にもきたか。


独身時代から、昼飯代の標準を1,000円に設定してたから

ここの150円はデカいなぁ〜。




VOL.944 アンテナラスト前のページ

vol.946 フレンチな朝次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.483 ちょっと一人にしてください

    インプットした内容に、自分の処理能力に追いつかず、頭の中がバ…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.303 2020

    涙腺が驚くほど緩い。今朝のワイドナショーで特集された長岡米百…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.657 慮る

    仕事だろうが、プライベートだろうが、長く付き合える相手かどう…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.105 どう生きようと、1秒は等しく1秒なのです。

    30歳の時、1型糖尿病を患ってそれまで当たり前だった“健康なカラダ”…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.037 目で見る美味さは器から。

    例えばインスタントラーメンでも、玉子や海苔などちょっとした具…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.401 自分自身で、見極めろ。

    1つの物事に対して、どの視点から見るのか。その物事は、真実か…

  1. ひと言、物申す

    vol.1038 秋は”みのり”の季節
  2. 服のコト

    時を超えてのベストバイ
  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.759 諦めではなく、気づき。
  4. 仕事のコト

    VOL.224 答えはいつだってシンプルなんだ。
  5. 好きなコト

    圧倒的破格値
PAGE TOP