服のコト

vol.1007 一気に届くと、さすがに気まずい。



深夜のテンションに任せて、

ヤフオクやらメルカリやらでポチったモノが

各所から本日一気に到着・・・


一点一点はそこまで高くはないが、

明らかに散財してるのがバレて気まずさがハンパねぇぜ(汗)。


中国製のラルフは1,000円。

高校時代に古着界隈で一斉を風靡した、リーバイスの550。

ブラックは高騰し出してるが、ホワイトは比較的まだ手が出せる範囲の6,000円。

どうやらオーバーサイズが流行ってたこともあって

現行でも販売しているようだ。

レディース表記のMなのにウエストが84cmくらいあるのは

さすがアメリカといったところだろうか。。。


裾が3cmほど長いのだが、

補正にだすか乾燥機で縮めるか・・・

変態的悩みだなwww




vol.1006 アオハルかよ前のページ

vol.1008 やめられない、とまらない。次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.048 結局、定番品が定番なのです。

    昨年から、なんとなく身辺の整理をしている。大丈夫です、ボクは…

  2. 服のコト

    vol.776 漢は黙って、ツータック。

    年齢と体型もあって、ここ数年は細身のパンツというものを履かな…

  3. 服のコト

    vol.495 ヨコシマな女

    「お父さん、着替えてきたよー」と娘。振り返った瞬間、腰にくる…

  4. 服のコト

    vol.288 毎度準備がいき過ぎる。

    明日、熊本の名だたるクリエイターの皆様と初のツーリングの予定…

  5. 服のコト

    裾に執着する人と繋がりたい

    洋服を着る上で一番大事なのはと聞かれたら、間違いなく…

  6. 服のコト

    vol.159 Don’t think! Feeeeel!!

    若い頃からいろんな洋服を着てきて、30代も後半になってくると…

  1. 服のコト

    vol.706 ぜっっったいに、結婚してはいけない男。
  2. 食べるコト

    vol.100 外出自粛なので、マルちゃん正麺をデコる。
  3. 仕事のコト

    vol.902 そうだ、モーニング行こう。
  4. 服のコト

    有言実行の漢
  5. 好きなコト

    用の美
PAGE TOP