ひと言、物申す

器量



今日もまた、

一緒に悪企みをしていただけるクリエイターさんにお会いできた。


初めましてにもかかわらず

気がつけば1時間以上話してたしwww

やっぱ、覚悟と矜持を持って仕事をしてる方との

トークは楽しすぎるな^^



その反面、

自己保身のために、さも自分は悪くないというような言い草で

責任を擦りつけてくるアホもいるわけで・・・



元請け、下請けでなく

同じ方向を向いてミッションをクリアする

パートナーとして仕事はすべきだと思っている。



年を重ねたせいか、

初めましてでも、なんとなくその人の器量が

わかってしまうわけで。


やっぱ、同じ仕事をするなら

覚悟のある人と一緒に挑みたいもんだな。




オトナの遊び前のページ

いつのまにやら次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    vol.1084 たらいを回される

    持病の定期健診の時間がなかなか取れず、午後休をもらってかかり…

  2. ひと言、物申す

    vol.099 テメェの脳ミソで、考えんかい。

    なんだろうね、このゆとりの無さは。メディアにおどらされ、気に…

  3. ひと言、物申す

    vol.819 平和への架け箸

    少し前にFacebookで見た、南関にあるヤマチクさんの「平…

  4. ひと言、物申す

    vol.1038 秋は”みのり”の季節

    “みのり”という名前がよく似合う季節。イベントとしての「ハロ…

  5. ひと言、物申す

    なんだかねぇ

    歳を重ねると、ある程度、結果が予測できてしまうから起…

  6. ひと言、物申す

    vol.339 プランナー、母校に帰る。

    今日、仕事を早々に切り上げ、そのままボク自身も通っていた小学…

  1. その他

    vol.190 冷静に。
  2. 仕事のコト

    隙間営業
  3. 好きなコト

    vol.080 バナナなリーフの器を買う。
  4. その他

    vol.430 なんじゃ、こりゃ。
  5. 服のコト

    vol.753 ブーム到来
PAGE TOP