音楽のコト

Through The Fire



20代の半ば、

彼女にフラれたあたりから

当時通っていたセレクトショップのスタッフさんが開催していた

クラブのイベントに顔を出すようになった。


メロコア・ハードコア〜R&B・HIPHOPなどを聴き

SOULとFUNKに目覚めた頃だ。

クラブでかかるハウスミュージックは、

そのどれとも違い、新たな刺激になったのを覚えている。



あそこまで爆音で踊り狂う文化もそれまでは未経験だったしね。




そんなクラブ童貞なボクの心を打ち抜いたのがこの曲だ。

チャカ・カーンのカヴァー。

深い時間、盛り上がりがいい感じの流れるこのイントロで

フロアの騒ぎっぷりは最高潮になってたな。


クラブ・・・さすがにここ10年くらいは行けてないけど、

爆音に囲まれる時間、久しぶりに行ってみたいな。




原田雄太の3冊前のページ

市場に家系次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    生きてることが辛いなら 

    生きてることが辛いわけではないけど明日、多分泣くだろうな。…

  2. 音楽のコト

    ズッコケ男道

    メジャーとか、インディーズとかアイドルがーとか、ジャニーズが…

  3. 音楽のコト

    vol.490 ダディ・ダーリン

    三拍子の曲が好きだ。少し懐かしくて、身体が自然と横に振れるか…

  4. 音楽のコト

    vol.682 Forget-me-not

    伝わる音楽、震える音楽。https://www.youtu…

  5. 音楽のコト

    夏色

    この歌に出てくる自転車、絶対、ブレーキキーーーーってなるヤツ…

  6. 音楽のコト

    VOL.455 旅路

    只今、“高畑充希ロス”中のワタシ。ここ数年の中で、「…

  1. 服のコト

    vol.1098 断捨離ハイズコヘ???
  2. 家族のコト

    こういうとこ、好き。
  3. 好きなコト

    vol.809 パスタと帽子とプランナー
  4. 好きなコト

    LOW-GUN
  5. 仕事のコト

    ホンモノ?ニセモノ?
PAGE TOP