音楽のコト

Through The Fire



20代の半ば、

彼女にフラれたあたりから

当時通っていたセレクトショップのスタッフさんが開催していた

クラブのイベントに顔を出すようになった。


メロコア・ハードコア〜R&B・HIPHOPなどを聴き

SOULとFUNKに目覚めた頃だ。

クラブでかかるハウスミュージックは、

そのどれとも違い、新たな刺激になったのを覚えている。



あそこまで爆音で踊り狂う文化もそれまでは未経験だったしね。




そんなクラブ童貞なボクの心を打ち抜いたのがこの曲だ。

チャカ・カーンのカヴァー。

深い時間、盛り上がりがいい感じの流れるこのイントロで

フロアの騒ぎっぷりは最高潮になってたな。


クラブ・・・さすがにここ10年くらいは行けてないけど、

爆音に囲まれる時間、久しぶりに行ってみたいな。




原田雄太の3冊前のページ

市場に家系次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.479 どこもかしこも駐車場

    他の記事を書いてて、BGM的に再生してみたら、完全にノックア…

  2. 音楽のコト

    ラッキーセベン

    いやぁ、社員旅行前に彼らの存在を知ってたら、絶対観に行ってた…

  3. 音楽のコト

    VOL.953 真夏のメリークリスマス

    初めての熊本城ホール、初めての生・山下達郎。ボクの人生の中で…

  4. 音楽のコト

    vol.622 DEAD POP FESTiVAL 2021

    思いつきで考えもせず言葉を発したり、言ってることが、コロコロ…

  5. 音楽のコト

    Basket Case -Vintage “Mrs. Maisel” Sty…

    同世代の人ならわかるであろう、青春のど真ん中を撃ち抜いた…

  6. 音楽のコト

    vol.171 かごめ

    自然と涙が流れる、そんな歌だ。言葉のインパクトもあるが、…

  1. 食べるコト

    vol.010 オヤジの昼メシ〜中華そば きのした〜
  2. その他

    体調!危険を察知しました!
  3. 好きなコト

    vol.645 イタリアかぶれ
  4. 好きなコト

    鮮やかなグレー
  5. 音楽のコト

    福笑い
PAGE TOP