くだらないけど、マジメな話

大地の恵み、いただきました。

娘も含めて3人しかいない一年生。

そのうちの一人の男の子のお家が

野菜の農家をされているようで、

昨日、豪華なお裾分けをいただいた。

年々、人間関係が希薄になっている中、

やっぱりこういう人の温度を感じるような

お付き合いが良いなぁと思う今日この頃。

めんどくさいことも多々あるけど、

やっぱ田舎が性に合ってるのかもしれないな。

テイクアウト案件前のページ

よりみちくねくね次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.798 個性って?

    パラリンピックの開会式を観ながら、少し前の取材のことを思い出…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.060 あれってホンモノ?と思われた時点で負け。

    昨日、子どもを連れてショッピングモールのゲームセンターの行った時のこ…

  3. くだらないけど、マジメな話

    素晴らしい日々

    少し調べものをするために開いた、コピーライター養成講…

  4. くだらないけど、マジメな話

    花より団子より・・・

    8月8日、11度目?12度目?とりあえず我が夫婦の結婚記念日…

  5. くだらないけど、マジメな話

    底力

    視察の意味も込めて息子と訪れた花畑広場の圧巻の光景。…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.195 これからの生き方を考えてみた。

    少しだけオーバーワークだったこともあり、完全に頭が回っていな…

  1. 好きなコト

    これ何?
  2. その他

    vol.314 いたって平熱ですが・・・
  3. 好きなコト

    用の美
  4. くだらないけど、マジメな話

    終わりなき旅
  5. 仕事のコト

    vol.140 石橋は、砕ける寸前まで叩いて渡る。
PAGE TOP