仕事のコト

燃えろ、オレの企画。

今日は年に一度のクリスマスイブ・・・

ではなく、熊本の広告業界の恒例行事のコレ。

本妙寺で行われる『広告供養』。

20年以上続く伝統行地なのだが、

ボク自身、参加し始めたのは昨年から。

広告供養の主旨としては、

今年一年、お世話になったクリエイティブと

報われなかった広告企画を供養しようというもの。

だったら営業ではなく

クリエイティブが行くべきでしょというのがボクの考え。

ここ最近、負けが続いていたのもあり

昨年よりも多くの企画書を持参させてもらった。

敗北を認めざるを得ないくらい

素晴らしい広告ももちろんある。

ただ、「なぜコレが?」だったり、

「いや、今のフェーズはそこではなくてここだって」と

結果に違和感を感じる企画やクリエイティブもしばしば。

力不足といえばそれまでだが、

負けてもなお、自分の企画の方が良かったと言い切れるものもある。

燃やして済む問題ではないが、

来年へ遺恨を残さないという意味では

燃え盛る我が企画書を眺めながら

綺麗さっぱり気持ちの整理がついた気がする。

来年は、

もっとワクワクする企画を生み出せるよう

日々精進するのみだな。

感謝と泡酒と現ナマと前のページ

Never Mind Feat.Kj次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    vol.1047 早起きは何かと得

    午前4時起きで一日が始まる。ロケ地は阿蘇、雲一つない…

  2. 仕事のコト

    チームワーク

    登る山さえ決めておけば、登り方なんて人それぞれ、自由でいい。…

  3. 仕事のコト

    vol.904 やれること to やりたいこと。

    一年前の4月、初めてお呼ばれして参加したWHITE BASE…

  4. 仕事のコト

    日常に、劇場を。

    一昨年、お世話になった熊本県立劇場の40周年事業。その中の企…

  5. 仕事のコト

    プロ意識

    クライアントの動画撮影に出演をお願いした二郎系ローカルタレン…

  6. 仕事のコト

    vol.1083 20年ぶり

    万田坑へ、動画のロケハン。なぜ、今日にかぎって極寒なんだ。。…

  1. 食べるコト

    あれ?
  2. ひと言、物申す

    vol.496 やってもうたな。
  3. その他

    ポップなコーンみたいやね
  4. 好きなコト

    vol.218 柄モノもいいよね。
  5. 仕事のコト

    出動
PAGE TOP