食べるコト

美味しいだけじゃ、ダメみたい

オープンしたての頃お邪魔したことのある

熊本IC近くのスリランカカレーのお店。

昼イチで打ち合わせだったため、

少し早め(11:30頃)に入店したのだが、

その時点でお客さんはゼロ。

以前訪れた時は売り切れだったヌードルカレーを注文。

作り置きを加熱というよりしっかり炒めてあったせいか、

他店に比べても香ばしさがあり

具材も多くナッツがアクセントになって美味い。

美味いんだけど・・・店内が寂しい。

結局退店するまでボク以外のお客さんが来ることはなかった。

何かがきっかけで爆発的に売れるのかもしれないが、

味だけ、口コミだけでは難しい時代になったのかもしれないな。

個人的には、好きなお店です。

仕組みがどうかは別にして前のページ

ネーミングセンス次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    vol.941 今更ながら。。。

    一時期のブームが去ったからか、普通に売ってあったようで…

  2. 食べるコト

    松橋から子飼へ

    松橋が閉店して間もなく、子飼商店街で再開されたことは知ってい…

  3. 食べるコト

    vol.414 今年もよろしくお願いします。

    無意識だけど、定期的に無性に食べたくなる。“いきつけ…

  4. 食べるコト

    悔しいけれどオマエに夢中

    ギャランドゥの話ではない、パスタの話だ。ここ数回、駐…

  5. 食べるコト

    午後2時23分一寸乱心

    馬力スペシャル大盛+ライス小。糖尿病患者とは思えぬ、ご乱心ぶ…

  6. 食べるコト

    やっぱ定番が好き

    終日外の撮影で凍えた後に油膜で死ぬほどやけどしそうな熱々玉名…

  1. 好きなコト

    vol.645 イタリアかぶれ
  2. 食べるコト

    2024お食い初め
  3. 食べるコト

    ハーフ&ハーフ
  4. 服のコト

    梅雨を楽しむ準備はできたかい?
  5. 家族のコト

    10年経っても・・・
PAGE TOP